マガジンのカバー画像

オンライン授業

8
オンライン授業を実施してみてわかったこと、感じたこと、やってみてよかったことをまとめています。
運営しているクリエイター

#インターネット

初めてのリアルタイムオンライン授業を学生100人対象に実施してみて感じたこと

初めてのリアルタイムオンライン授業を学生100人対象に実施してみて感じたこと

管理栄養士を養成する学科で教員をしています。オンラインでの授業がついに始まりました。100人200人を相手にした対面での講義や講演会はやったことがあっても、完全オンラインのリアルタイムでの授業の実施は初めてです。今回初めて行ったオンライン講義を実施してみての雑感や学生たちの反応などについてまとめておきたいと思います。

①黒板→iPadでの代用は大好評!**昨年度までの授業では、80%黒板への板書

もっとみる
オンライン授業初日で「笑顔体操」をしたら画面の向こうで学生たちが笑ってくれていた。たぶん。。

オンライン授業初日で「笑顔体操」をしたら画面の向こうで学生たちが笑ってくれていた。たぶん。。

管理栄養士を養成する学科で教員をしています。
いよいよ大学全体でのオンライン授業がはじまりました。
前回4年生の授業で実施したのと同じようにZoomを利用してのリアルタイム双方向授業です。
1年生にとっては、いまだ同級生と顔を合わせていない中での授業開始。
不安も多いことと思います。

その中で教員ができることは、学生の不安に寄り添い、質問に答え、一歩づつでも進めるようになるための「考え方」を身に

もっとみる