最近の記事

とにかく演芸を浴びたい!2024年04月

あっという間に4月下旬。 今月は全く演芸に参加できていないです。 4月24日のルート9、2024第一回定期公演『SNSで宣伝してください!高座中もオール撮影OKの会』 のみ参加予定。 本当は『みちくさサーカス』や『あんだんて』にも行きたかった!ろじこやや逆鱗にも行きたかった! 行けなかった会の話しはこれまで、4月後半からGWに参加したい会! まずは、4月25日『第2回アキバ寄席さば弁の会』 『ろりえの復讐』帰りの仁馬さんの久々の高座!そして新時代ギャル落語家富士家みる姫!みる

    • とにかく演芸を浴びたい!2024年03月①

      2月もあっという間に過ぎて3月です。 今月の前半は何といっても新宿末廣亭夜席羽光主任興行。 ルート9交互出演もありますし、成金メンバーや上方、立川流、ゲストとバラエティに富んだ顔付け。 詳しくは「おあとがよろしいようで二つ目」令和六年二月下席でもお話をされているので、そちらも是非。

      • とにかく演芸を浴びたい!2024年02月③

        「さがみはら若手落語選手権」の本選会、出場者が決定しました。 春風亭昇輔さんは…復活通過です! 本選出場者は 第1回予選会 立川談洲さん 第2回予選会 三遊亭好志朗さん 第3回予選会 桃月庵黒酒さん 第4回予選会 柳家圭花さん 復活通過   春風亭昇輔さん このメンバーの中で昇輔さんがどのように活躍するのか、今から楽しみです。 決勝戦の座席を確保しておいて良かった。

        • とにかく演芸を浴びたい!2024年02月②

          2月中旬です。 2月11日に行われた「さがみはら若手落語選手権」第3回予選会の様子を書きます。 予選会2日前ほどに出場者の演目が発表されました。 5名の出場者のうち「新作(創作)」落語は昇輔さんのみ、え?大丈夫という不安。 予選会当日、お客さんはやや年配の方が多め、勝手な想像で「今日は心をほっこりとさせる良い落語(古典)が聞きたいな」というお客さんが多い印象。 これはマズイ!昇輔さんのネタ「コールドスリープ」はそういうネタではない!ピンピンに尖ったネタだ! かなりの不安の中、

        とにかく演芸を浴びたい!2024年04月

          とにかく演芸を浴びたい!2024年02月①

          あっという間に2月に入りました。 1月は中盤で流行り病にかかってしまい、演芸に行くどころか自宅待機でした。 さて、「さがみはら若手落語選手権」という大会を御存じでしょうか。 この大会は二ツ目さん参加の落語大会(前座さんは表に出られなく、真打の落語大会は聞いたことがないのでプロの落語家さんで「大会」に参加できるのは二ツ目だけということになりそうですが)で観客参加型選手権、つまり「推し」の落語家さんを直接支えることができる落語会ということです。 全4回の予選会から本選出場者を決定

          とにかく演芸を浴びたい!2024年02月①

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月④

          今回は「冬はやっぱり鯉八10日間」について書こうと思います。 落語芸術協会所属の瀧川鯉八師匠ね新宿末廣亭主任興行が1月下席(1月20日から30日)にあります。 鯉八師匠が冬に末廣亭の主任を取るようになってはや数年、すっかり冬の風物詩?になったと勝手に思っています。 鯉八師匠の新作落語は唯一無二!古典になって欲しいけど、鯉八落語を鯉八師匠以上に演じるのは難しい。 「おはぎちゃん」「にきび」はもちろん、度肝を抜かれた「厚化粧」もかかるのか! 鯉八師匠主任の影に小笑ありと盟友、三遊

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月④

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月③

          今回は「2024年01月13日が演芸会大渋滞問題」について書こうと思います。 例により「東京かわら版2024年01月号」のP140からP135までがそうです。 気が付きましたか?広告も入っていますが約6ページ分あります。 勝手な想像で「初席が終わってからの初めての土曜日だから会を」 ・十代目桂文治生誕100年記念落語会 ・サクラジ企画 我等★華の新作浪漫組 創作台本研究部(玖作目) ・ルネこだいら寄席”春風亭小朝独演会” ・さがいはら若手落語選手権(第23回)(第1回予選会)

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月③

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月②

          ①に続き「東京かわら版2024年1月号」から参加したい演芸会を探します。 探し方は各々あると思いますが、私は「推し」の演芸会から探すので、まずはP89~85の出演者別掲載日索引から見ていきます。 落語家の春風亭昇輔さん(P87) 13・16・19・22・28・31 連・末初・広初 連・末初・広初は01月①の記事を見てもらうとして、 22日と「東京かわら版」には掲載されていない会について、その会は 1月21日開催の「笑いがもたらすEYES都電落語会」です。 https://

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月②

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月①

          さて、早速「東京かわら版2024年1月号」から参加したい演芸会を探します。 探し方は各々あると思いますが、私は「推し」の演芸会から探すので、まずはP89~85の出演者別掲載日索引から見ていきます。 講談師の神田桜子さん 11・13・19・27・29・31 国前・連・末初・広初 数字は演芸会のある日にち、国前は国立演芸場1月前半(注1)、 連は神田連雀亭、末初は新宿末廣亭初席、広初はお江戸上野広小路亭のことです。 1月は上席(1日から10日)中席(11日から20日)下席(21日

          とにかく演芸を浴びたい!2024年01月①

          とにかく演芸を浴びたい!東京かわら版

          東京かわら版の楽しみ方 日本で唯一の演芸専門誌「東京かわら版」の私の楽しみ方を書きます。 定期購読をする 東京かわら版は毎月28日の発行(発売)です。都内の寄席や演芸コーナーのある書店(比較的、大きい書店)で購入することができますが、買い忘れを防ぐため定期購読をおススメします。 定期購読は東京かわら版のHPから1年分、半年分と期間を決めて申し込みをすることができます。 通常価格は1冊600円ですが、年に数回特別価格になることがあり600円以上になりますが、定期購読者は6

          とにかく演芸を浴びたい!東京かわら版

          とにかく演芸を浴びたい!

          普段は「家族との約束」で月に2回しか演芸会に行けません! しかし、行きたい演芸会は星のようにある! そこで、仕事・用事・予算の全てを無視して「行きたい演芸会」について 机上旅行のように書いていこうと思います。(実際に参加する会もあります。) まずは簡単なプロフィールと演芸歴について、この記事のルールについて プロフィール名前:合成獣(キメラ) 現住所:神奈川県 年齢:40代 演芸歴:2017年か2018年頃からTBSラジオ「問わず語りの松之丞」きっかけで演芸会に行くようにな

          とにかく演芸を浴びたい!