ミチ

反復性うつ病が悪化し仕事も家事もお休み。心のままにわくわくすることだけをやってみたらア…

ミチ

反復性うつ病が悪化し仕事も家事もお休み。心のままにわくわくすることだけをやってみたらアウトドアが好きになりました。浮き沈みはあるけれどのんびり生きていこうと思います。(Amazonのアソシエイトとして、 ミチは適格販売により収入を得ています。)

マガジン

  • 暮らしの日記

  • 登山初心者の日記

    2021年秋から登山を始めました。登った山や服装などについてまとめています。

  • キャンプ初心者の日記

    冬キャンプがしたくて2021年からキャンプを始めました。夫婦でソロで気ままにキャンプ。道具や経験談をまとめています。

最近の記事

憂うつな心をそっと癒してくれる本4選

私はうつ病を患っていることもあり落ち込むことが多いのですが、そんな日々のなかでも「人生って案外良いのかもな」と思えた本との出会いがありました。 今回はそんな本を4冊紹介していきます。 なんだか元気が出ない方、憂うつな日々が続いている方は機会があれば手に取ってみてください。 繊細な人が快適に暮らすための習慣 医者が教えるHSP対策最初の一冊は、HSP関連の本です。 私はHSPの特徴を持っており、毎日生きづらさを感じていました。繊細な特徴を活かそうといわれても、そんなことよ

    • お風呂に入れなくてもサッパリきれいに眠れる、おすすめの役立ちアイテム

      お風呂に入るのは気力がいりますよね。 私は入れても3日に一回…。夏になると体はベタつくし入らなきゃと思うのですが、体が重くてなかなか入ることができません。 かれこれこんな生活を3年ほど過ごしていますが、自分のなかでお風呂に入れなくてもキレイを保てる方法が決まってきたのでまとめたいと思います。 無理して入らない一番に心がけていることは、お風呂に入りたくないときは入らないことです。 翌日に用事があるときは朝の自分にお願いしたりして、入りたくない気持ちをなるべく優先します。

      • 2023年の目標【ほどほど】

        今年の目標は、「何事もほどほどに」にしました。 この目標に至った経緯や、少し実践してみて感じていることをまとめたいと思います。 過食気味な日々が続く去年の秋ぐらいから、体調的にも精神的にも悪化し家で休む日が続きました。 毎日ソファで寝て、たまに散歩をするという生活を続け、少しずつ回復はしていった一方、異常なほどの過食が始まってしまったのです。 過食による自己嫌悪にはまり、食べる→自分が嫌になる→また食べるという負のループに陥ってしまいました。 過食はこれまでの人生で

        • 冬の節電に!簡単なのに効果があった寒さ対策4つ

          電気代がどんどん上がるので、電気をあまり使わない防寒対策はないかと探し始めました。 ネットなどで情報を集め、より簡単で手軽にできることを選び試してみました。 当初はあまり期待していなかったのですが、意外と効果を実感できるものが多く驚いています。 今回はより簡単で効果が高かった対策を4つまとめていきます。 今は1月ですが、2月にかけてまたグッと冷え込んできます。 気になる方はぜひ参考にしていただければと思います。 ビニールカーテンカーテンの内側にビニールのカーテンを

        憂うつな心をそっと癒してくれる本4選

        • お風呂に入れなくてもサッパリきれいに眠れる、おすすめの役立ちアイテム

        • 2023年の目標【ほどほど】

        • 冬の節電に!簡単なのに効果があった寒さ対策4つ

        マガジン

        • 暮らしの日記
          21本
        • 登山初心者の日記
          8本
        • キャンプ初心者の日記
          6本

        記事

          うつ回復期に読んで役に立った本5冊

          うつ病回復期に読んで、これは役に立つなとか、心に沁みるなとか、今後の生き方の方向性がつかめるなと感じた本を集めてみました。 ちなみに回復期ではなくうつが酷かったときに読んだときは、全く別の感想でした。 読むのすら疲れたし、よくわからないって感じでした。 なので、ある程度症状が落ち着いてきていて、自分と向き合えるような余裕があるときに手に取っていただけたらうれしいです。 「普通がいい」という病(泉谷閑示)私はHSPという、人の感情や音などの刺激に敏感な特徴を持っていたので

          うつ回復期に読んで役に立った本5冊

          【箱根旧街道】甘酒を求めて箱根で雪道ハイキング〜登山日記#6

          箱根にある「甘酒茶屋」というお店をご存知だろうか。 私は昔からここの甘酒の大ファンで、これまで旅行のたびにこの茶屋に寄ってきた。 もう3年以上通っているだろうか。 いつもは車で行っているのだけど、今年は登山を始めたし、歩いて行ってみようと思い立った。 まずは箱根湯本駅へ行き、そこからバスに乗る。 「畑宿」というバス停で下り、箱根旧街道に入る。 さっそく有名な石畳の道が現れた。 不揃いな岩たちがごろごろと敷き詰められていて、歩きやすいような歩きにくいような。 足元をジ

          【箱根旧街道】甘酒を求めて箱根で雪道ハイキング〜登山日記#6

          【ショック】やっぱり私は頑固だった〜カウンセリングの記録#1

          私は精神科に通いつつカウンセリングも受けている。だいたい3週間に一回の頻度で、もう2年くらい。 これまではカウンセリングを振り返ることがあまりなかったけれど、せっかくなのでまとめてみようと思った。 特に今回は自分の中でショックだった「頑固」ということについて話題になったので、記念として記録しておきたい。 私はたまに頑固と言われることはあったけど、そんなの思い違いで、正真正銘の頑固だとは思っていなかった。 人の意見にはしっかり耳をかたむけるし、むしろ人にアドバイスを求め

          【ショック】やっぱり私は頑固だった〜カウンセリングの記録#1

          【鷹取山@神奈川】ゆっくりと自然を味わった低山ハイキング〜登山日記#5

          ゆっくり自然を見たいな、そんなふらーとした気持ちで、鷹取山に行ってみた。 鷹取山は標高139m。 もはや山なのか丘なのかわからないけれど、この低さが登山を堅苦しくしてしまっていた自分をゆるめてくれる気がした。 ♢ 東逗子駅で降りて街中を歩くと、すぐ登山口が見える。 道に入るとあっという間に別世界になった。 整備された石畳の道と、両脇を囲うように生い茂る植物たち。 あまり見ない形の葉っぱ。 シダ科の植物で、ミゾシダというらしい。 なんだか東南アジアのような雰囲気

          【鷹取山@神奈川】ゆっくりと自然を味わった低山ハイキング〜登山日記#5

          もっと気軽に生きていいのだ。〜映画「かもめ食堂」感想

          映画「かもめ食堂」。 何度も見たくなる不思議な映画。 最近気持ちがそわそわしてしまったので、コンビニにお菓子を買いに行って、ゆっくりかもめ食堂を見ることにした。 「やりたくないことは、やらないだけです。」 映画のなかで、小林聡美さん演じるサチエが言ったひとこと。 この言葉が心に染みるようになったのは、ここ最近のことだ。 初めて見たのは3年くらい前。 そのときは意味がよくわからなくて、この映画自体にもそんなにおもしろさを感じなかった。 だけどあれから月日が経って、

          もっと気軽に生きていいのだ。〜映画「かもめ食堂」感想

          トイレに小さな本棚を置いたら、日々の幸せ度が少し上がった話

          読もうと思っても一歩踏み出せない本がある、スマホから少し離れたいと思っても結局見てしまう、そんな自分を変えるきっかけはトイレにありました。 * トイレに長時間こもるとき、今まではスマホを持っていくか、なにも持っていかないかの二択だった。 時間がかかりそうだと予測できるときは、大体スマホを持っていってYouTubeをひらく。 動画がどんどん出てきて、それを見てるとあっという間に時間が過ぎる。 だけどなんだか心は重い。 YouTubeに出てくるおすすめ動画を見て、見てよ

          トイレに小さな本棚を置いたら、日々の幸せ度が少し上がった話

          また動けなくなってしまった〜多動から3ヶ月経過した最近の日常

          去年の10月ごろからキャンプに登山にバイクにと目まぐるしい日々をこなした。 寝ることも食べることもおっくうで、早く道具を手に入れて早く外に出て早く体感したかった。 うつを治す鍵は、自分らしくいられる鍵は、アウトドアなんだとわかった気がして、ものすごくうれしくて、やっとつかんだ希望を絶対離すものかと意地になっていた。 なにをしたらいいのかわからなかった灰色で暗い日常には、決して戻りたくなかった。 戻ることもないと勝ち誇っていた。 そう信じてたのに、年明けくらいからなんとな

          また動けなくなってしまった〜多動から3ヶ月経過した最近の日常

          【真冬の低山】1月の大野山で着た服まとめ〜登山日記#4-2

          1月に神奈川県の大野山に登ったので、そのときの服装をまとめておこうと思う。 登った山と気温状況大野山 標高723m 日程 2022年1月初旬 登り始め 7時ごろ:2℃ 頂上付近 10時ごろ:3℃ 下山 12時ごろ:7〜10℃ アンダーウェアアンダーはミレーのドライナミックメッシュ半袖タイプ。汗っかきなので汗冷え対策に。 今回の登山ではほとんど汗をかいていないと思っていたのだが、服を脱いでみるとこのミレーのアンダーウェアは汗でぐっしょりだった。 汗をかいたことに気

          【真冬の低山】1月の大野山で着た服まとめ〜登山日記#4-2

          【大野山@神奈川】案内板やトイレが多めの安心登山〜登山日記#4-1

          2022年初登山! 登り初めとして選んだ山は、神奈川県にある大野山。 この記事では、登山ルートや時間、実際の行程などをまとめていこうと思う。 大野山の基本情報標高:723m 場所:足柄上郡山北町 登頂日:1月初旬(上り2℃、下り7℃) 大野山を選んだ理由標高1,000m以下 ルートがわかりやすい トイレが多い 以前登った高松山とアクセスが一緒なので慣れている 真冬の登山は初めてだったので、トイレが多いのと初心者でも登りやすい山にしたかった。 前回登った高松山での

          【大野山@神奈川】案内板やトイレが多めの安心登山〜登山日記#4-1

          【徒歩で冬のソロキャンプ】キャンプ道具まとめ〜調理道具編

          今回の記事では、バーナーやクッカー、カトラリーなど愛用している調理道具をまとめていこうと思う。 私は夫婦で2人キャンプもしているが、ここではソロで使っているものにしぼって紹介していきたい。 バーナー:SOTO ウインドマスター SOD-310バーナーはSOTOのウインドマスター。 キャンプ以外に登山でも使いたかったためどちらにも使えそうなこちらを選択。 良かった点1:風に強い ウインドマスターという名の通り、風に強いことが売りのバーナー。 夏は海近くの公園で使用して

          【徒歩で冬のソロキャンプ】キャンプ道具まとめ〜調理道具編

          【徒歩で冬キャンプ】キャンプ道具まとめ〜テント編(2人用とソロ用)

          冬に、徒歩で、初めてのキャンプ。 この条件での道具選びはなかなか難しいのに、テント選びは特に大変だった。 通販で購入してみたら想像以上に重くて返品したり、使ってみたらどうしても合わなくて買い直したり…。 苦労も多かったけれど、最終的には納得のいくテントに出会えたと思っている。 この記事ではそんなテントとの軌跡をまとめていきたい。 まず初めに、現在使っているテントをご紹介。 夫婦で使う用:NEMO ダガーストーム3P紆余曲折ありがながらもやっと見つけた夫婦用テント、NE

          【徒歩で冬キャンプ】キャンプ道具まとめ〜テント編(2人用とソロ用)

          【TINY CAMP VILLAGE】バスの時間と乗り方まとめ〜徒歩キャンパーはアクセスに注意

          お気に入りのキャンプ場、タイニーキャンプビレッジ。 神奈川県厚木市にあり、1日5組限定の、静かで隠れ家のようなキャンプ場だ。 きれいだし安心するしで大好きなキャンプ場なのだが、この前バスを間違えるという大きめのミスを犯した。 苦い経験になったので備忘録としてまとめておこうと思う。 公式サイトでの案内 本厚木駅からバスセンターまでの道のり本厚木駅は北口方面から降りる。 降りるとすぐバスセンターの案内板が出てくるので、それに従って進む。 改札を出てからバス停までは歩いて1

          【TINY CAMP VILLAGE】バスの時間と乗り方まとめ〜徒歩キャンパーはアクセスに注意