キタコ

ずぼら主婦。 気ままにハンドメイド・アートを楽しんでます🙋‍♀️ 普段の生活や趣味など気ままに更新予定!!

キタコ

ずぼら主婦。 気ままにハンドメイド・アートを楽しんでます🙋‍♀️ 普段の生活や趣味など気ままに更新予定!!

最近の記事

  • 固定された記事

改めて自己紹介

最近、復活させたので改めて自己紹介 アラサー主婦 春に出産予定👶🍼 【趣味】 ・ハンドメイド🪡🧵 アルコールインクアート レジン アクセサリー作り ・美味しそうなお店めぐり🍽 肉・つけ麺・寿司・カフェ・スイーツ 【性格】 ・手先は器用だけどめんどくさがり屋 ・変な所にこだわりあり。 ・だいたい三日坊主。 結婚前はおひとりさまを楽しんでました。 映画・カラオケ・焼肉をはじめ、 旅行・ライブ・フェス・銭湯巡りなどなど 趣味のことをメインに投稿予定です🙋‍♀️ 出産後は

    • 【レインボーベビー】お空に帰った赤ちゃんと生まれてきてくれた子

      先日ふと、最初に妊娠してた子がちゃんとに育ってたらそろそろ一歳の誕生日だなーと思ったら、ドンピシャでその日が出産予定日だった。 最初に妊娠した子がちゃんとに産まれていたら、今年出産した子には会えてなかったんだなと思うと気持ちがぐちゃぐちゃしてしまった。 そんな中【レインボーベビー】という言葉が目についた。 欧米では、流産や死産、新生児や乳児のうちに亡くなってしまった後に授かった赤ちゃんを【レインボーベビー】と呼ぶらしい。 お母さんの悲しみを雨に例え、その後に授かった赤

      • もう少しで生後6か月

        ドタバタの産後。 スマホ片手に育児の不安を調べながらあっという間の6か月。 まだまだバブバブだけど、産まれたときの写真を見ると大きくなったなと。 去年の今頃は安定期に入る前でつわりがに苦しんでたころかな。 毎日一緒にいるけど、月一の健診でしか姿を見ることができず、会えるのを楽しみにしていたころ。 今は先月より、先週より、昨日よりできることがどんどん増えていて成長を見守るのが楽しみな日々。 どうしても毎日一緒にいると疲れてしまう日もあったり、やりたいことができないことも多

        • 【備忘録】趣味と仕事

          高校生の頃、進路指導で卒業後の進路について聞かれた。 当時スポーツのインストラクターになりたいと思っていた。 そのときは本気でなりたいと思っていたが、 担任からはそれは趣味の方がいいんじゃないか?? と言われた。 大人の意見に従って10代の頃を過ごしてきたので言われた言葉にショックを受けながらもあっさり夢を諦めた。 あのとき、応援してもらってたらあの道に進んでいたのかな?と思うこともしばしば。 ただ、社会人を経験して趣味を仕事にする辛さを知った。 その後の進路は全く別の

        • 固定された記事

        改めて自己紹介

          【ハンドメイド】再始動

          しばらく休んでたハンドメイド。 久しぶりにレジンをやりたい!!と思う可愛いシリコンモールド見つけた。 エンボスヒーターもゲットしてやってみたものの、型が複雑で気泡が残ってしまう。 難しい。 綺麗に作れないか試行錯誤中。

          【ハンドメイド】再始動

          【育児】夏のお散歩どうしてる?

          現在、子ども2ヶ月。 しばらく雨が続いて梅雨明けしたみたいと発表があって朝から暑い日が続く。 少しでもいいからお外に出た方がいいかなーと思いつつ、雨だから暑いからとおうちに引きこもってたら早1週間。 朝•夕で散歩に行けと色んなサイトに書いてあるけど、朝は洗濯やら掃除やらやって気づいたらカンカン照り。 夕方は夕飯の準備をしてご飯を食べると1日が終わってる。 買い物も旦那がいる時間帯に済ますことができるのでわざわざ一緒に出かけなきゃいけないっていう場面もなく。 元々引きこ

          【育児】夏のお散歩どうしてる?

          【エッセイ】子どもが産まれて消費量が増えたもの。

          出産前に子どもが産まれてから必要になるもので ○おむつ ○粉ミルク ○おしり拭き は出費が増えることは覚悟していた。 どのくらい消費するのか、コスパがいいのはどれかなど比較をしていた。 、、、が 子どもが産まれてから約2ヶ月。 普段から使っていたものも消費が増えてびっくりした。 盲点だったのが、

          ¥100

          【エッセイ】子どもが産まれて消費量が増えたもの。

          ¥100

          【エッセイ】育児

          こどもが産まれて早1ヶ月が過ぎた。 産まれたばかりの頃の写真を見返すとすでにこんなに小さかったのかと思うくらい。 眠いのに寝れなくてギャン泣きした挙句、背中スイッチで抱っこじゃないと寝てくれないときもあったり、、、 私自身の生活リズムが出産前のように行かなくなってやりたいことができないのもしばしば。 育休を取っている旦那も仕事している方が楽だというくらい。 (もちろん感じ方は人それぞれだけれども。) どんなにギャン泣きされても、何をして欲しくて泣いてるのか分からなく

          【エッセイ】育児

          【日記】出産・子育て

          出産をして約一ヶ月。 毎日がてんやわんや。 余裕があるかと思いきや、ぐずってずっと抱っこしてる日も。 どんなにギャン泣きされても、どんなに疲れてても子どもの顔を見ると愛おしい。 そりゃまだお腹の中にいた期間の方が長いから、色んな環境の変化についていけないよね。 いっぱい泣いていっぱいミルク飲んで成長していこう。 ママも一緒に成長していくからよろしくね。

          【日記】出産・子育て

          【日記】出産予定日超過中

          出産予定日の3日前くらいからそろそろ陣痛がくるかなとソワソワし始めて、だんなも首をながーくして待っていたけど、気づいたら予定日を過ぎていた。 のんびりさんみたい。 いつ陣痛が来るか、破水するかドキドキ。 陣痛が来ると噂のジンクス、焼肉を食べる&オロナミンCを飲むを試してみることに。 結果はいかに。 無事に産まれてきますように。

          【日記】出産予定日超過中

          【エッセイ】産休クッキー

          先日、Xで炎上していた『産休クッキー』。 産休に入りますという内容がプリントされたクッキーである。 もちろん、個人的な意見・感想として読んでいただければと思うが、、、 そもそも、職場で配られた際には不快感があっても荒波を立てずに『頑張ってね』と社交辞令で言うだろう。 Xでは自分自身をさらけ出す場として使っている人もいて匿名で意見を言いやすい分炎上に繋がっているのだと思う。 ただ単に嫌味を言いだけ、火に油を注ぐタイプの人も一定数いるかとは。 まずは、この産休クッキーの存

          【エッセイ】産休クッキー

          【日記】幼馴染

          かれこれ30年近く家族ぐるみで仲のいい幼馴染がいる。 小さい頃はよく一緒に遊んでそんなに似てるってほどでもないけど“双子?”と聞かれることもしばしば。 小学校卒業など節目節目で疎遠になるものの親同士でご飯行った話を聞いたり、SNSきっかけでまた連絡取るようになったりでなんやかんや関係が続いている。 ある日、LINEの連絡先が消えていて音信不通に。 電話番号も知ってはいるけど随分前に聞いたものだから今も使っているかどうか。 色々と環境の変化があるときに人間関係を整理するた

          【日記】幼馴染

          【備忘録】妊活中に思ったこと

          妊活を経て、現在臨月のアラサーです。 最近、友人が妊活を始めたということで妊活中に思ったこと、どうだったか聞かれたり話したりした。 自分の感情でネガティブすぎる内容や押し付けがましくなる内容は友人に伝えなかったけど、備忘録的に綴ろうかと思う。 あまりネガティブな内容を目にしたくない方は戻っていただければと思います🙇‍♀️ 個人的な感想がメインだけれども、女性側の大変さを理解するために参考になればと思う。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 妊活中は辛いことばかりで毎月真っ白

          【備忘録】妊活中に思ったこと

          【エッセイ】マタニティマーク

          不妊治療・流産を経験して、付けるか否か迷ったマタニティマーク。 妊娠初期など見た目から判断がつき難く、もし体調不良で倒れた場合に対応の仕方も異なるので妊婦だと一目で分かった方がいいかと思いつけることにした。 つけていることで嫌がらせをされたことはないが、 妊娠したことを自慢しているの!? 自分は幸せですってアピール!? などなど、意見も目にする。 私自身も不妊治療をやっていてなかなか結果が出ずに"今月もダメか"と思っているときにマタニティマークを付けている人が目について

          【エッセイ】マタニティマーク

          【夫婦】育児方針の共有・マニュアル化

          とあるweb漫画で自分(旦那さん)は仕事優先で育児・家事は共働きの奥さんに任せっきりという内容の漫画を読んだ。 話の詳細は添付のURLを確認いただければと思う。 この話を読んで育児方針のすり合わせ・共有は大事だなと感じた。 現在、出産を控えベビー用品を揃えなければという段階で何が必要なのか隙間時間に色々と調べている。 が、旦那が同様に調べているかと言ったらそうではない。 (言わないだけでちゃんと見てくれてるとは信じているけど、、、) 基本的には言わないと何もしないが

          【夫婦】育児方針の共有・マニュアル化

          【エッセイ】里帰り

          来月に出産を控え里帰り。 家を出て一人暮らしを始め、仕事や結婚してで実家に帰るのもせいぜい2泊3日程度。 久しぶりの長期滞在。 一緒に暮らしていたときは口を開けば嫌味ばかり言われ、居心地の悪さから逃げるように家を出た。 時々帰るとお客さん扱いで以前ほどの居心地の悪さを感じなくなった。 もちろん自分自身にも悪いところがあり、一人暮らしを始めて家族に頼りすぎてたんだなとわかったことも。 旦那とは一緒に暮らし始めて数年が過ぎて一ヶ月以上も離れるのは初めて。 割と離れるの

          【エッセイ】里帰り