見出し画像

「シニア世帯の節約と食卓」

1. 週に一度の買い物
  シニア世帯の主婦として、私は週に一度スーパーへ出かけます。食材を選ぶ楽しみ、新鮮な野菜や果物を手に取る喜びは、毎回のことです。買い物袋を持ち帰りながら、次の一週間の食卓を想像するのが楽しみでもあります。



2. 下処理と冷凍保存
   帰宅後は、食材の下処理を行います。野菜は洗って切り分け、必要な部分を保存用の袋に入れて冷蔵庫へ。余った部分は冷凍保存します。これにより、忙しい日でも手軽に料理を作ることができます。冷凍保存された食材は、季節を問わず使えるのでとても便利で重宝しています。
 肉類は、ハンバーグ用や鶏肉を酒と醤油に付け込みにしたり、とんかつ用の肉はフライ用に加工します。それを、1回分ずつに小分けして冷凍保存します。

鶏肉の酒醤油漬けこみ


豚ひれ肉のフライ用


3. 二人世帯の食卓
 シニアの二人世帯であるため、量は少なめですが、節約を心掛けながら食事を楽しむようにしています。旬の野菜を使って彩りよく、栄養バランスを考えたメニューを作ります。夫婦の会話を楽しみながら、美味しい食事とほんの少しのお酒を共にする時間は、私たちにはかけがえのない幸せな時間です。
4. シニア世帯だからこその食事の楽しみ方
 仕事や家族のしがらみから解放される退職後のシニアにとっては、自由な時間を大切にし、好きな食材を使った料理を楽しむことが健康に、楽しく日々を送るための大切なエネルギーになります。
食卓は、心豊かな日々を過ごすための大切な時間となります。

ビール?ワイン?楽しみな時間

 多くのお惣菜は必要でなく、少量で少し種類を夕食は増やしてゆっくりと食事を楽しめるようにする。
出来るだけ多くの会話をするようにすることもいいことです🥕🌱🍆🥕

食事を楽しむ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?