マガジンのカバー画像

アラスカから北米大陸横断!TARサポート日記

16
いいのわたるさんの五大陸を自分の足で走ってわたる「Trans Atras Running」のサポート日記です。 アラスカ・プルドーベイからアメリカ・シアトルまでの約4,500k…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.14

アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.14

いざPCT(Pacific Crest Trail) Northan Poleへ!ホープからマニングパークまでの70kmは大体1300mほど登り、車でも急だなと感じつ傾斜はいくつもあったので、なかなかハードなコースだったと思います。

そして、1日かけてマニングパークに辿り着きました。

次の日早速PCTのトレイルへ入っていきました!
そもそもPCT(Pacific Crest Trail-パシフ

もっとみる
アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.13

アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.13

山火事燃えてなくなった街リットン近辺のお家へキャッシュクリークを出発する前に、ヒデさんから連絡があり、なんと友人の家に招待してくれるそうな、しかも二日間も泊めさせていただけるということに!

本当に有難い限りです…。

その友人が住んでいるのは、リットンという小さな町の近くでした。
リットンは山火事で町が燃え、今は生き残った数軒の家があるだけで、ほとんど更地になっていました。町が燃え、25分ほどで

もっとみる
アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.12

アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.12

プリンスジョージ到着、クマサンドを食べる?!暑さや疲労で、時折厳しそうな表情を見せていましたが、バーンズレイクから000km東に進み、次の目的地、プリンスジョージに到着しました。


ここでしっかり1日休養を取りたいと思います。

プリンスジョージは大きな街で、家電屋から、ショッピングモール、大きなスーパーがいくつもあり、ここまで大きな街はフェアバンクス以来かな〜。

バンクーバーまであと1000

もっとみる
アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.11

アラスカから北米縦断!Trans Atras Running vol.11

スミザーズで宿泊したホストとの偶然の出会いグレーシャーガルチトレイルへ行った日の宿泊先のホストの方がなんと日本に3年住んでいたみたいで、それがまたいいのさんの住んでいた場所から5km圏内で暮らしていたそうな!

そんなこともあり、一杯ビールでもどうですか?と誘っていただき、トレイルへ行った後、バルへ行くことになりました!
(※いいのさんはアルコールを一切摂取していないです。僕がしっかりビールをいた

もっとみる