函館の寿司屋から学んだこと、それは愛でした

気功のマル秘情報やLINE限定の配信もしています。

動画で学びたい方に向けて公式LINEを作成しました。

LINE専用の動画プレゼントもご用意しております!

メールで学ぶためのメール講座を配信しています。
無料で登録できるメール講座はこちらからどうぞ
<読むだけで成功するメールコーチング講座>


自己啓発ランキングで1位を獲得した齋藤の著作は下記リンクから、Kindle Unlimitedで無料で読めます。



苫米地式コーチングのすすめ: ーあなたから無限の創造性と天才性を引き出すー

脳に効くアファメーション!苫米地式コーチング認定コーチが教える最強の言葉ー内部表現書き換え特殊mp3ファイル付きー

人生のすべてがうまくいく!最強のチャクラ開発法

経済的自由を確立する最強のコーチングー情報発信で夢を叶えるビジネス脳の作り方ー


函館の寿司屋から学んだこと、それは愛でした


どうも、齋藤です。


函館出張も終わり、いよいよ明日(というか今日)のフライトで東京に帰ります。


今回の函館出張で印象に残ったのは2種類の回転寿司でした。


函館初日と函館3日目に回転寿司に入ったのですが、一軒目の回転寿司が高くて不味くてびっくりしました。


逆に三日目に行った二軒目の回転寿司は安くて美味しくて感動できる味でした。


一軒目の回転寿司はネタが冷凍物で、かなりネタが冷たい状態で出てくるので食べても魚本来の味がしませんでした。


二軒目はネタも美味しく感じられる温度だし、店内でコメを精米していて、握り方も上手で本当に素敵でした。


また、中トロを頼むとなんとネタが「二階建て」になっていて、お得感もあるし企業努力をしているなと感じられる一皿でした。


(ネタが2枚なので「二階建て」とメニューに表記してありました)


中トロを「一階建て」で提供しようとすると1カットを大きくする必要があるので、どうしても端切れが出てしまいます。


そういった歯切れはネギトロにしたり、荒く刻んで軍艦にするのですが商品価値は下がってしまいます。


ですが、1カットを小さくする代わりに「二階建て」にすればボリュームも出せるし、端切れを減らすことも出来るので顧客満足度を高めつつコストを減らすことが出来るわけですね。


一軒目に行ったお寿司屋さんは駅から少し離れているしホテル外にあるので、多分一見の観光客を狙ったお店なんだと思います。


一回しか来ないから高めの値段でボッタほうがいいし、ネタの管理も気にせずに「函館っぽい」ものを適当に揃えておけばいいわけですね。


金を儲けることだけを考えていて、お店の経営者は寿司を愛してないということが伝わってきました。


逆に二軒目のお店はお寿司に対しての愛情が伝わってくるお店でした。


もちろん、そうは言っても回転寿司ですから最高級のお寿司と比べたら少し味は落ちるかもしれません。(でも、変な寿司屋より全然うまいです)


味は落ちるかもしれないけど、僕はこのお寿司屋さんから伝わってくる感動というのは高級店とも引けを取らないと思いました。


人間というのは不完全な生き物なので、必ず制約を抱えたながら活動をしています。


寿司屋でいえば回転寿司ならば高級店のようなレベルで素材にこだわる事はできないし、パートやバイトを雇う必要もあるので技術も落ちてしまうでしょう。


ですが、そういった制約があったとしても愛情を込めて創意工夫をしていけば、感動する料理を提供することが出来るわけですね。


最初の不味いガッカリするお寿司屋さんも、二軒目の感動するお寿司屋さんも同じ函館ですから、ネタの鮮度という点ではそこまで変わりはないはずです。


マグロに関してはそもそも冷凍して運ぶものなので、条件は一緒です。


ですが、解答するときに温度や塩分濃度をどうするかで味が変わるわけです。


魚を解凍する時の温度や塩分濃度というのは基本中の基本です。


一軒目のまずくて観光地価格でボッタクって人をガッカリさせるする寿司屋は、基本を疎かにしているわけです。


それに対して二軒目の感動する寿司屋は工夫もするけど、基礎を大事にしています。


これは僕たちヒーラーにもやはり言える事です。


基本を大事にしているのか、気功を愛しているのか、そして工夫をしているのか。


人によって能力の差やセンスはありますが、感動というのはそういった能力だけで簡単に生まれるわけではありません。


毎日の積み重ねをすることで初めて良いヒーリングというものが生まれます。


例えばスクールを受講して開業したばかりのヒーラーは実績も経験も知識もありませんし、自分ができることもごく僅かです。


でも、心を込めて毎日気の玉を作ったり、将来のクライアントのことを考えてブログを書く事はできます。


気功師の仕事の一つ一つに愛情を込めることにキャリアや知識は関係ありません。


愛情を込めること、小さなことに心を込めることで良いヒーラーになることができます。


愛情を込めれるように自分のコンディションを整えていきましょう。


より良いヒーラーになるために、毎日自分の心と体を愛情を持ってヒーリングしましょう。


そして、お客さんのことを考えて情報を発信し続けましょう。


気功技術はお金を払うことで手に入れることができます。


知識もそうですし、アクセスも広告を使えば増やすことができます。


ですが、気功を愛して丁寧に行うことだけはあなたにしかできません。


基本に立ち返ってより良いヒーラーを目指していきましょう^^


このブログはあなたが「時間」「お金」「心」の自由を手にいれるために必要な知識やスキルについての情報発信をしています。


この3つの中でも特に「お金の自由」は誰でも確実に手にすることが出来ます。


お金は自己投資して自分の知識やスキルのレベルを高めていくことで、次第に多く手にいれることが出来るようになります。


「お金の自由」を手にすることで、have toな仕事から解放されて「時間の自由」につながり、「時間の自由」が人生を謳歌する「心の自由」につながります。


あなたが人生を満足のいくものにするにはコーチングや気功のような自分の本質力を高める知識と、ビジネスで人の役に立ってお金を稼ぐための具体的な知識が必要です。


そのために必要なセミナーや教材をこのブログや LINE・メールマガジンでは配信しています。


また、気功師やヒーラー、コンサルタントとして開業するための養成講座も開催しています。


LINEでは基礎シリーズとして動画レクチャーを販売しています。


また、メールマガジンではより高度な知識についての情報を発信しています。

お金、時間、心の自由を手にするには2〜3年と継続的に学び、課題に向き合う必要があります。


ですが、学びをスタートすることで知識や技術が身につくことで人生がよりイージーになります。


学び始めが一番大切ですが、それ以降は人生は学びと自己投資によってイージーになっていきます。


ぜひ、教材や LINE・メールマガジン、セミナーに参加して自由な人生を手に入れてください。

気功のマル秘情報やLINE限定の配信もしています。

動画で学びたい方に向けて公式LINEを作成しました。

LINE専用の動画プレゼントもご用意しております!

メールで学ぶためのメール講座を配信しています。
無料で登録できるメール講座はこちらからどうぞ
<読むだけで成功するメールコーチング講座>


自己啓発ランキングで1位を獲得した齋藤の著作は下記リンクから、Kindle Unlimitedで無料で読めます。


苫米地式コーチングのすすめ: ーあなたから無限の創造性と天才性を引き出すー

脳に効くアファメーション!苫米地式コーチング認定コーチが教える最強の言葉ー内部表現書き換え特殊mp3ファイル付きー

人生のすべてがうまくいく!最強のチャクラ開発法

経済的自由を確立する最強のコーチングー情報発信で夢を叶えるビジネス脳の作り方ー



#函館#寿司屋#コーチング#ヒーラー#気功#回転寿司#美容#アンチエイジング#ゴール達成#アファメーション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?