見出し画像

マリエラ船 クリスマス花火&ディナークルーズレポート@長崎ハウステンボス


プロローグ〜夢のような一夜を体験

2022年のクリスマスにマリエラディナークルーズに当選して、はじめてこのなんとも夢のような一夜を体験しました。
知らなければ、約2時間で1人1万数千円、家族で行くと恐ろしい額…というようなディナークルーズに行こうなんて頭はありませんでした。
しかし、一度体験したらあまりの感動に『なんとか一年間頑張って来年もう一度来れるようにしたい!』と誓うことになったのでした。

2023年クリスマス花火&ディナークルーズ

そして、昨年秋、ディナークルーズのチケット発売の日。震える手でポチッとチケット取っちゃいました!
父と私たち夫婦とこどもの4名分。
年パス割引で10%オフになっても5万円弱…
なんとか父にも一度はあの感動を味わって欲しかったというのも思い切るきっかけになりました。
2023年のクリスマス花火&ディナークルーズは、1階がブッフェスタイルのディナー、2階がコース料理のディナーと2種類ありました。
(別日では軽食のみの日もありました)
昨年のブッフェが素晴らしかったのと、子連れなので迷わずブッフェの方を予約しました。

タイムスケジュール

【受付&集合場所】
ハウステンボス ハーバーゾーン マリンターミナル

ターミナル待合所

【スケジュール】
18:30~受付
18:45~乗船開始
19:00出港
20:20帰港
20:30~20:45花火鑑賞(着岸船上)

それでは、詳しくレポートします♪

ターミナル到着〜受付


18:15頃 マリンターミナル到着
待合所のベンチに座って受付開始までのんびりしました。外が寒かったので待合所の暖かさがありがたかったー!ターミナル入口にはトイレや飲み物の自動販売機もありました。

待合所のベンチ


18:30~ 受付
代表者が名前を伝えて申込みメールの画面を見せると席番号の札がもらえました。受付は代表者のみでよかったので、同伴の家族はベンチに座って待っていました。

席番号札

乗船開始


18:45~ 乗船開始
係の方の「お待たせいたしました、ただいまより船内へご案内いたします。」の号令で桟橋への出入り口が開いて、乗船する人たちがゾロゾロと桟橋を通って船着場へと移動。
桟橋を渡るとライトアップされたマリエラ号が見えて感動!

水面に映る姿が美しい

船内に入ると螺旋(らせん)階段が印象的でした。
私たちは1階のお席なので、エントランス部分にあるコートかけ(ハンガーがずらっとかかっているパイプラック)に上着を脱いでかけて、レストランホールへ。
エントランスのエレガントなソファも素敵でした。

エレガントなソファ

レストランの入口に船内の案内図がありました。

船内1階の見取り図

レストラン入口でお好みのウェルカムドリンクをいただいて、番号札の座席に着席します。

各テーブルのセット

まずはドリンクと前菜系のカウンターがすでにオープンしていました。
ドリンクはカウンターで好きなものを頼んで受け取ります。(ソフトドリンクなどある程度はすぐに取れるよう注いであるものもあり)
私はアルコール弱いので残念ながらノンアルコールですが、ワインや日本酒、フルーツのカクテルなどもあり、ほとんどの大人の方はアルコールを楽しまれていました。
ノンアルコールのスパークリングワインもとても美味しかったです!

座席に置いてあるドリンクメニュー

出港〜ディナータイム

船が動き出し、本格的なブッフェタイムです。
あたたかいお料理がずらりと並び、シェフがサーブしてくれるローストビーフには列ができていました。
はじめは列ができますが、やがて落ち着きゆっくり選ぶことができました。
少なくなったお料理もしっかり追加されました。

船はだんだん岸から遠ざかり、ハウステンボスのイルミネーションが遠くに輝きます。

サラダやオードブルのカウンター

さぁ!おごちそうをいただきます!

まずはオードブル
オードブルパート2

ホタテと海老のカクテルがとても美味しくて早速おかわりしました。

ポテトサラダとサンドウィッチ

サンドウィッチは3種類くらい具がありました。
エッグサンド・野菜サンド・ハムチーズサンドだったかな…。
サンドウィッチってなんか惹かれます。

行列ができるローストビーフ

メインディッシュもたくさんあって…でも好きなものをたくさん食べたかったので、かなり絞り込んでセレクトしました。

海老フライ&カキフライ ミートボール ポテトグラタン

美味しいレストランのブッフェで外せないのが、スープです!スープ大好き!
野菜のポタージュ濃厚で美味しかったので3回くらいおかわりしました。

しあわせな気持ちになるスープ

食べることに夢中で外の景色を見ることを忘れがちですが、沖の方まで行くと夜の海は真っ暗でほぼ何も見えませんので忘れてても大丈夫(笑)
帰路、ハウステンボスのイルミネーションが遠くに見えだす頃、「デザートのご準備ができました」のアナウンスが。
フルーツやケーキなどのデザートとコーヒー・紅茶がセッティングされました。

帰港〜デザートタイム

デザートタイムがはじまると、屋上デッキのバーもオープン。デートならぜひこの屋上のバーでのひとときを楽しんで欲しい!

いろとりどりのフルーツ

私は、屋上は寒いので…お席でゆっくりクリスマスケーキとホットコーヒーをいただきました。

ベイクドチーズケーキ&ホットコーヒー

花火鑑賞

さぁ、食事が終わったらいよいよ花火タイム!

ここから先は

830字 / 3画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#一度は行きたいあの場所

52,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?