見出し画像

【夫婦秋旅】鯨のまち室戸で鯨を食べる

2泊3日で四国に旅行に来ています。
1日目は、高知市内で宿泊。牧野植物園とひろめ市場に行きました。

2日目の行程は、高知城見学のあと、祖谷渓を経由して徳島へ内陸から攻め入る予定だったのですが、「室戸の廃校水族館に行きたい」と言う人がいるので予定を大幅に変更して、室戸まで海沿いをドライブすることにします。

自分も廃校水族館は気になっていたし、この機会を逃すと、おそらく室戸には行かずに人生が終わる気がする…
あとトンネル続きの山の中より、海沿いのほうが楽しそうだし…行くか!室戸!

朝の高知市街 小雨

ホテルの朝食は1,200円と、高かったのでケチりました。
市内で探すことにします。

高知の朝市

高知は、毎週日曜日に大通りで朝市がやっていることで有名なようです。
何か食べ歩きできるような物でも売っていないか期待して、のこのこ朝市までやってきました。

野菜や蜂蜜、革製品の小物なんかが多い印象。
パンが売っていたので、クルミパンと、高知の名物らしい帽子パンを買いました。

もう少し長居して見たかったのですが、雨が強まってきたので、撤退。パンは移動中に車の中で食べることに。さよなら高知市。

歴史ファンとしては、高知城も行きたかったんだけどな…さよなら山内容堂公…

ぼうしぱん

高知市内から室戸までは、約80km。
途切れ途切れに高速道路の無料区間があるものの、基本的には海沿いの国道55号を約2時間かけて走ることになります。

愛知から片道8時間かけて高知まで来たわけなので、ガソリン(軽油ですがガソリンって言っちゃう)は残り半分。
異国の地で、さらに室戸から徳島まで130km走る必要があり心もとなかったので、途中国道沿いのGSで給油することに。

軽油で1リッター163円……

海沿いはガソリン安いと勝手に思っていた私が愚かでした。全国でもトップクラスの高さのようです。長野県並みじゃんね。

高知県のガソリン価格の高さについては、県が回答を出していました。
(高知の石油業組合が価格を吊り上げている噂もありますが)

徳島市内は140円台だったので、徳島で給油するのが正解だったな…

とはいえ、室戸方面はGSが少ない上に日曜日休業の小規模なGSしかないようなので、燃料が少ない場合は、大きい街で給油しておくのがやはり安心です。

津波避難タワー

高知の沿岸部を走っていると、あちらこちらで小さい立体駐車場のようなものが目につきます。いわゆる津波避難タワーですね。

高知県の沿岸部はまさに南海トラフ地震による巨大津波の被害想定がされているので、「今津波がきたら、運良く近くに高い建物がない限り死ぬなぁ」「車は犠牲になるだろうなぁ」などと考えながら運転していました。

そんなことを考えていたら、翌日の朝こんなことになりました。

ウェザーニュースより

広島の義姉からのLINEでテレビを見て知る津波注意報。沿岸部を走ってるタイミングじゃなくてよかった。

道すがらコンビニや道の駅で休憩を挟みながら、室戸へやってきました。
道中、北川村のモネの庭や伊尾木洞など面白そうなスポットがあったのですが、あいにくの天気なので見送りました。

道の駅 キラメッセ室戸

室戸市街や、室戸岬はまだまだ先ですが、ちょうど良い位置に昼食がとれそうな道の駅があったので立ち寄ります。

道の駅キラメッセ室戸には、小規模な農産物直売所とトイレの他に、和食系のレストランと捕鯨の博物館施設がありました。

鯨館 館内 デカいクジラ

奥様がクジラに興味を示されたので、博物館に入ってみることにします。入館料500円。他に入館者はおらず貸し切り状態。

VR?

受付でスタッフのお姉さんからVRゴーグルを貸与されました。
無料でVR体験ができるようです。なんのVR??

鯨漁に使う勢子船

鯨漁でクジラを追い回す船に実際に乗って、VRゴーグルをかけるよう言われます。

ここでVRゴーグルを着ける

うわーーーー

ゴーグルの中の視界が360°太平洋になりました。
クジラが見えた!と思ったら、視界がいきなり海中にダイブしたり大忙し。
VR酔いしかけたので、ゴーグルを外し休憩しもう一度見ようとすると、なんと映像が最初からに。
うん、もういいかな。

昔のクジラの絵 妖怪みたい

捕鯨というと、和歌山の沿岸部(太地町とか)のイメージでしたが、ここ室戸も負けず劣らず江戸時代初期から捕鯨文化で栄えていたようです。
高知で捕鯨といえばジョン万次郎が有名ですが、ジョン万次郎の出生地である「中村(土佐清水)」では正式な鯨漁が認められておらず、高知で鯨漁ができたのは室戸の2漁村だけだったとのこと。

骨格標本 でっかい

館内を一通り見てまわって、お昼ご飯とします。
道の駅併設のレストラン「食遊 鯨の郷」へ。
結構待ち組があり、30分くらい呼ばれるのを待ちます。

6人掛けのテーブルに通され、私は鯨の竜田揚げ定食、妻は天ぷらうどんを注文。海鮮丼とか食べればいいのに、うどんが無性に食べたかったようです。

鯨の竜田揚げ定食 1350円

鯨の竜田揚げは、小学校昔の給食再現メニューで出たときに食べた以来ですが、哺乳類だけあって独特のケモノ味がありますね。(馬肉に近いのかなあ)わりと好きな味です。

郷土の文化食と鯨さんの命をありがたく、いただいた所で、本命の目的地「廃校水族館」を目指します。

曇天の太平洋

晴れてたら、眺望目当てで室戸スカイラインを通ったり、室戸岬に行ってもよかったんだけど、この天気じゃな…

次回 むろと廃校水族館です

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?