本日のネコ🐱と、本を読むのが遅い理由

本日のネコ

ゆる〜く頑張ろう

画像1

考えをとにかくアウトプットしていると

自分が本を読むのが遅い理由が分かった逃した

今日の収穫です。

1冊の本を解釈する順番は?

①文書をよむ

②今までの経験の中で当てはまった情景を思い出す

③その情景と本の文章を結び付ける

(あれこれ考える)

②と③に時間がかかってるんだ。。

とくに難解な文章は②と③に時間がかかりすぎて

疲れて寝てしまう。

でも紙にアウトプットすれば早くなりそう🌠

画像2

本当は青ペンと四角いマスのノートがいいけど

3色ボールペンの中の青と黒のインクがなくなってしまった💦

でもこれくらいゆるい時の方が、没頭できてる気がする。

ゆっくりお風呂入ろ入って

よむ気がしたら本読もう✍🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?