いつまでたってもホラー系に弱すぎる。

学校のお泊り行事において肝試しを定番化した人を恨む協会があったら即入会したいです。あの場合、キャーーとか高い声で叫んで怖がる感じがベストなんでしょうが、私はペアの男子を一歩先に行かせて生贄にし、且つ声も出さずに怯えていました。地獄ですねごめんなさい。


文化祭で自分のクラスがお化け屋敷になった時には、いつも全力で受付を勝ち取ってきました。にも関わらず高校時代、緊急連絡を教室内のお化けたちにしなければならなかった結果、その任務を入口から1人目のおばけに託しました。構造と中の人を知っててもムリでしたね。

遊園地のお化け屋敷とか絶対ダメです。基本、ノリ良くいたいタイプなのですが、これに関しては周りとか空気とか関係ありません。どんなにしつこく誘われても、それを凌駕する勢いで拒否します。どのレベルの物でも全部外で待機。安全第一。

ホラー映画に関しては見たことがないので特に書くことありません。強いて言うなら、予告が流れるともはやイラッとしますね。突然流すとかルール違反。というか普通の映画でも、怖い系の音楽と雰囲気が流れ出すと2倍速にしたくなります。(ハリーポッターの秘密の部屋のチェスシーンとか)

あと、YouTubeが好きでたまに”ゲーム実況”というものを見ます。ゲーム画面の録画+チャンネル主の実況音声を投稿するジャンルなのですが、ホラーゲームももちろんあるわけです。一度、「他人がプレイして生きてた結果投稿されたものなんだからいけんじゃね。」と思って見たのですが一瞬で辞めました。こわぁぁぁあ

ホラー映画を映画館で見る人、富士急の戦慄迷宮/USJのホラーナイトに進んで入る人の気が知れません。知れなすぎる。

いわゆる”ニンジン・ピーマン理論”で『大人になれば大丈夫』と思っていたのですが、全然ムリでした。

昔の私へ:21になってもあなたはビビリなままです。観念して、危険を察知する勘を身に着け、空気を読まずに断る経験を積みなさい。

KIKI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?