見出し画像

古畑任三郎: 未収録BGM商品化の夢

ふとツイッターで検索してしまうのは、古畑任三郎のサントラ完全版を願うツイートだ。

特にシーズン1の未収録音源は多い。
全シーズン通して初期音源が使われているのに、実際に商品化されているのは8曲しかない。

そこで先日、とあるサイトにCD化の要望を出してみた。そのことをツイートしたところ、同じサントラファンの方にリツートしていただいた。

気持ちが盛り上がってしまった以上、何かしないと落ち着かないので
勝手ながら理想のサントラリストを作ってみた。もちろん未収録音源の曲名は私が勝手に命名させていただいた。

ちなみにオープニング/エンディングとサントラ第1弾の曲以外は完全未収録。罠 (Booby Trap)とか入れて総集編的な感じにしたかったけど、収録分数的に難しいかなと思い断念。

タイトル「古畑任三郎」オリジナル・サウンドトラック-未収録完全版
2023/5/28 曲リストを変更。

※参考資料「古畑任三郎DVDコレクション」マガジン
https://deagostini.jp/frd/

<曲目> (+サントラ収録済)
01.主題 (opening) +
02.犯行 (Crime) +
03.都市 (Metropolis) +
04.疑心 (Suspicion) +
05.物証 (Evidence) +
06.推理 (Inference) +
07.秘密 (Secret) +
08.終結 (Conclusion) +
09.逃走 (Suspect escape) (M1)

 ※S1-4話「殺しのファックス」:行動開始を支持する蟹江警部
10.偽装 (Camouflage) (M2)
 ※S1-2話「動く死体」:転落事故に偽装するシーン
11.証拠 (Conclusive factor) (M3)
 ※S1-5話「汚れた王将」:解決編、血痕が付いた駒
12.物証II (Evidence II) (M4)
 ※S1-第7話「殺人リハーサル」:門前の古畑
13.物証III (Evidence III) (M4後半)
 ※S1-4話「殺しのファックス」:白い衣装の今泉
14.物証IV (Evidence IV) (M5)
 ※S1-第7話「殺人リハーサル」:記者会見する蟹江警部と今泉
15.物証V (Evidence V) (M6)
 ※S1-最終回「最後のあいさつ」:"モスラバーガー"を食す小暮
16.隠蔽 (Suppression) (M8)
 ※S1-2話「動く死体」:茶漬けを食べる中村右近
17.主題 (Insert Theme) (M9)
 ※S1-4話「殺しのファックス」:芝公園で張り込む刑事と笑う幡随院
18.憎悪 (Target of hatred) (M10)
 ※S1-3話「笑える死体」:視聴者への挑戦
19.憎悪II (Target of hatred II) (M10')
 ※S1-2話「動く死体」:野崎の死体
20.転換 (Ccene Conversion) (M11)
 
※SP「笑うカンガルー」:焦り部屋番号を確認する二本松
21.終焉 (The Curtain of the Case) (M12)
 ※S1-2話「動く死体」:解決編、すっぽんを操作する右近
 ※S1-3話「笑える死体」:解決編、くす玉を割る古畑
22.殺意 (Murderous intent) (M13)
 ※S1-2話「動く死体」:天井裏の今泉と舞台上の古畑、電気を消しライターをつける古畑
23.秘密II (Secret II) (M14)
 ※S1-最終話「最後のあいさつ」:敬礼する古畑
24.真実 (Truth is one) (M15)
 ※S1-2話「動く死体」:ラスト、笑う右近と古畑
25.真実II (Truth is one II) (M15 B-TYPE)
 ※S1-第10話「矛盾だらけの死体」:ラスト、友達になりたい佐古水
26.衝撃 (Shocking) (M17 B-TYPE / M18(A~D))
 
※ショック音各種
27.光影 (Light Shadow) (M19)

 ※SP「笑うカンガルー」:古畑に笑うカンガルーの話をするひかる
28.終結II (Conclusion II) (M20)
 ※「終結」の別バージョン
29.主題 (Intuition) (提供バック)
 ※S1-2話「動く死体」:中村右近が奈落に向かう
30.主題 (Points and lines) (追加BGM5)
 
※S1-第10話「矛盾だらけの死体」:検死報告を見て疑問を抱く古畑、ソファーに座る
31.攻防 (Offense and defense) (Timp Only 2)
 ※S1-4話「殺しのファックス」:冒頭の殺害シーン
32.歌いすぎた男 (Murder in Seat-Slow Ver.)
 ※S3音源で「歌いすぎた男」のTVバージョン
33.検視II (Inspection II)
 ※FINAL「今、甦る死」:S3音源で「検視」の別バージョン
34.主題 (Ending) +


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?