見出し画像

セロトニン増やす食事

今日からジムに通い始めました。
ふだん、在宅で仕事をしていて運動不足から、うつうつとする日が多く、メンタルの改善と気分転換が目的です😊

さて、最近いろんなメンタル系の情報を観たり、読んだりする中で「オキシトシン」が重要だということをよく見かけるようになりました。

心身の健康のためには「食事・睡眠・運動」これらが大切だということに異論がある人はいないというくらい、常識化されています。

その中でも、
セロトニンは人間の睡眠や食欲に大きな影響与え、ストレスによるイライラを抑えて心身の安定や心の安らぎなどにも関与。「幸せホルモン」とも呼ばれているそうです。そしてセロトニンが不足すると気分が落ち込んでやる気がでない状態に陥りやすくなるとも考えられているとのこと。

そこでセロトニンを増やす食べ物を調べてみました。
ちなみにセロトニンを体内で合成するのに必要な「トリプトファン、ビタミンB6」を摂取することが大切です。

  1. バナナ(トリプトファンが多く含まれ、朝の摂取がおすすめ)

  2. 赤身魚(マグロ、カツオなど、刺身などの生食がおすすめ)

  3. 赤身肉(脂身が少ないヒレなど)

  4. レバー

  5. 鶏肉

  6. ナッツ類(アーモンド、クルミ、カシューナッツなど)

  7. 乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルトなど)

  8. アボカド

  9. 大豆製品(豆腐、納豆、味噌、醤油など)

ざっと調べた感じ、これだけの食品が有効と言っているHPやYouTubeの情報が多かったでした。

僕は今、16時間断食を毎日おこなっているのですが、朝散歩したあとに「納豆卵かけご飯」か軽めに「バナナ1本」などを摂取することで、メンタルにとってはいい習慣になりそうだと感じました。

ジム通いも始めたので、空腹状態で運動を始めるよりは、軽くでも朝食を食べてから、運動をするほうが体にとってもいいかもしれませんね。

ナッツは好きですが、クルミだけしか食べていないので、アーモンドやカシューナッツも入っている「ミックスナッツ」をこれからは購入塩用と思います。

魚は食べる習慣がないので、鶏肉や赤身肉を有効に使いたいところ。
レバーもたまにはいいのですが、栄養がありすぎて一人だと栄養過多になるのが悩ましいです💦

メンタルに良い食事って、意外と手間暇やコストがかかるものではなく、日常の生活範囲内でなんとかなりそうなのも、ありがたいなと感じます。

あとは逆に、メンタルに良くない物質として忘れらないものが、「アルコール」と「カフェイン」

いまはアルコールの摂取は辞めているので問題ないですが、カフェインはついつい飲んでしまうので、カフェインは1日二杯までで、14時以降は飲まないなどのルールで生活を見直していきます。

カフェインって、個人差はあるようですが体内に5〜7時間残るので、14時以降に飲んじゃうと睡眠の妨げになっちゃうんですよね。

境界性パーソナリティ障害克服と、他にもメンタルの悩みを抱えているので、まずは健全な「睡眠・食事・運動」から心身を整えていきます!

なにか参考になる部分があったら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたにとって、今日が良い1日となりますように🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?