見出し画像

猫が好き!

こんにちは、ぱんだごろごろです。

今日は、完全に、私の趣味のページです。


何か心に屈託があるとき,

あるいは、気分が良くて、さらに盛り上げたいとき、

(要するに、どんな時でも、ってことです)

私がnote内で訪問するページを、あなたにお知らせします。


同好の士の皆さん、

何か物足りないとき、心に栄養補給をしたいときには、

私の精神安定剤である、これらのページをお試し下さいね。


では、始めま~す!

①大人気、ノリノリさんのページです。

いつお邪魔しても、たいてい、可愛くていとおしい動物たちの話題を見つけることができます。

文章も、軽快でお洒落なノリノリさんですが、載っている写真の数々がまた素晴らしいのです。

猫率が高いのも、猫好きの私にとって、嬉しいポイントです。

*そう言いながら、先日の「人間に助けられたアライグマの話」には、しみじみ感動したので、

ノリノリさんのページであれば、どんな動物の話でも、間違いなく楽しめることを断言します。


②お次は、ツルタさんのページです。

愛猫コエドちゃんの愛くるしい写真が満載で、いつおじゃましても、癒される、ツルタさんのお家です。

ビールの話題も多いのですが、私の場合は、「ビールより猫」。

しかし、美猫には、アルコールが似合いますね。

美女にカクテル、という感じでしょうか。

ともあれ、コエドちゃんの可愛さには、かなうものはありません。

ツルタさんのページは、ねこしばさんから教えていただきました。


③コーヘーズさんのページです。

猫のイラストで有名なコーヘーズさん。

私は、記事のタイトル画像で、たびたび使わせて頂いています。

実は、コーヘーズさんの猫さんをタイトル画像に使った記事は、

私が書いた記事の中でも、評判のいいものが多いのです。


▼下のこの記事では、トロフィーをいただきました。

手を合わせている猫さんの、両手のカーブ具合がたまらなく可愛くて、

画像を拡大して眺めては、うっとりしておりました。


▼下の記事は、3児のパパさんの企画に参加して書いたものですが、

悪ノリして書いた、胸焼け記事にもかかわらず、

思いがけないほど多くのスキをいただきました。

みおいちさんとNorikoさんのお二人(ゴリゴリ仲間)と知り合うきっかけも作ってくれた、記念すべき記事です。


▼下の記事は、川ノ森千都子さんの企画に参加して書いたものです。

今までの、自分の人生を振り返るものでしたが、幸い、読んで下さった方々から、好意的なコメントを頂くことができました。


以来、タイトル画像で迷うと、コーヘーズさんの猫さんを探します。

▼「みんなのフォトギャラリー」の、コーヘーズさんのページをじっくり眺めて、どれにしようか迷うのも、楽しい時間です。

画像1


④いっせいさんのページです。

以前は、いっせいさんのページにおじゃましては、

愛猫のうみちゃんやそらちゃんたちの写真に癒されていましたが、

最近は、あまり、猫ちゃんたちの出番がないようです。

いっせいさん、また、猫ちゃんたちに会わせて下さいね。

7月から、生まれ変わった、いっせいさんです。


⑤さいごに、chiyoさんのスキのリアクションです。

chiyoさんの記事を読んで、スキのハートマークを押すと、

何回かに一度の確率で、

「うれしい!ありがとう!」という言葉とともに、

可愛い猫ちゃんたちが、飛び出してきます。


可愛いフィギュアスケーターさんに会えるのも嬉しいですが、

やっぱり猫ちゃんに会えるのは、格別の楽しみです。

chiyoさん、猫ちゃんたちに会わせてくれて、ありがとうございます。


画像2

子ども時代から、ずっと猫を飼っていて、猫大好きな私です。

結婚してからは、生まれた長女が小児喘息を患ったため、

猫を飼えないまま、数十年が経ちました。

猫のいない暮らしに慣れたものの、今でもずっと猫が好きです。

そんな私の、癒されるnoterさんのページをご紹介しました。

①ノリノリさん  https://note.com/miumiu_hime/

②ツルタさん   https://note.com/cranefield

③コーヘーズさん https://note.com/koheis_2

④いっせいさん  https://note.com/onestar_greenone

⑤chiyoさん     https://note.com/chiyo2272


画像4

私のHNは「ぱんだごろごろ」ですが、パンダが好きなため、この名になったという訳ではありません。

パンダも、美パンダのシャンシャンは大好きですし、写真家の岩合光昭氏の撮るパンダは素晴らしいと思いますが、一番好きなのは猫なのです。

詳しくは、以下のchiyoさんの記事をご覧下さい。

画像3


今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

あなたのスキ、コメント、フォローに、心より感謝いたします。


サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。