見出し画像

ひかるんさんと、トランスジェンダーを考える


こんにちは、ぱんだごろごろです。

ひかるんさんのkindle本


『ジェンダーレス時代到来! 戸籍を変えたトランスジェンダーが語る人生戦略』を読んだのは、

ひかるんさんの語る、「LGBTQ(lesbian, gay, bisexual, transgender, questioning)」の「Q」を、私が知らなかったからです。


この記事のコメント欄で、そのことについて、ひかるんさんとやり取りをした後、kindle本を読みました。

画像2

ぱんだごろごろ 2021/07/23 09:13

ひかるんさん、
Qのことは知らなかったので、勉強になりました。

ちょっと知ったつもりになっても、まだまだだなあ、と痛感しております。

それぞれの反対語を考えると、見えてくるものがありますね。🐼🌱

画像4

ひかるん🌈ALLY(アライ)を広める人 2021/07/23 09:31

ぱんだごろごろさん、
Qは割と最近追加されました。

LGBTAとか、
LGBTsとか、
性の多様性は広がるばかりなのです🌈

性はグラデーション。
十人十色でございます✨

画像3

「Q」クエスチョニング

自分の性自認や性指向が定まっていない、もしくは意図的に定めていない人

というのが、その概念です。


ひかるんさんの本を読んで、もっと勉強しよう、と思いました。

その結果、

セクシャルマイノリティを理解するためには、次の4要素を理解することが大切だとわかりました。

①肉体の性

②性自認

③性的指向(どの性に魅力を感じるか)

④性表現(自分をどう表現したいか。服装や言葉遣いなど)


ひかるんさんの本には、それだけではなく、

自身の生い立ちや、

自分の性自認をめぐる、子どもの頃からの葛藤が描かれていました。


カミングアウトは容易ではありませんし、

したからと言って、誰もが理解してくれる訳でもありません。


長い時間をかけて、性別訂正が終わり、

せっかくセカンド・バースデーを迎えたのに、

ひかるんさんはうつ病になってしまいます。


メンター(人生の師)との出会いと、その励まし。


やがて、ひかるんさんは、子供のいる女性と出会い、結婚します。

その子供たちからの質問をきっかけに、

トランスジェンダーとしての情報発信をやり始めたところで、離婚。


激動の人生ですが、ひかるんさんはへこたれません。

ALLY(アライ)=LGBTQを積極的に理解し、寄り添って、味方になる人のこと

を増やす活動をしていらっしゃいます。


読み終わった私は、以下のようなレビューを書きました。


画像1

このレビューは、自戒を込めて書いたものです。

どうしても、人間というものは、自分の乏しい経験に引きつけて、物事を考えてしまう、

自分の知っている人がこうだから、多分あの人もそうだろう、

などと、安易に判断を下してしまうのです。


これからは、相手がどんなひとでも、

まず、相手の話を傾聴し、理解することを第一に始めたいと思います。


トランスジェンダーについて考える


私が現実に知っているトランスジェンダーは、ひかるんさんだけです。

多分、私が気が付いていなかっただけで、

今まで出会ってきた人たちの中にも、トランスジェンダーのひとはいたのでしょうが、

私がぼんやり者だった、ということなのでしょう。


そこで、今まで読んだ小説や漫画の中から、トランスジェンダーではないか、と思われる登場人物を挙げてみます。


真田 大輔(さなだ だいすけ)

登場作品:『プリンセス・トヨトミ』万城目学著・文藝春秋社)

①肉体の性:男性(中学二年生)

②性自認:女性

③性的指向:たぶん女性(男性が恋愛対象ではない)

④性表現:男物の服装に抵抗を感じ、セーラー服で登校する。


二鳥修一(にとり しゅういち)

登場作品:『放浪息子』(志村貴子著・エンターブレイン社)

①肉体の性:男性(小学生~高校生)

②性自認:女性(女の子になりたい)

③性的指向:女性(女の子と付き合う)

④性表現:たびたび女装し、セーラー服で登校したこともある。


▼大空ひばり(おおぞらひばり)

登場作品:『ストップ!! ひばりくん!』( 江口寿史著・集英社)

①肉体の性:男性(高校生)

②性自認:男性(自分が男だという自覚はある)

③性的指向:不明。耕作にちょっかいを出すが、本気かどうかわからないため。まわりの男性からは、女性と思い込まれた上でモテモテである。

④性表現:学校では、女性として通しているため、常に女装している。


映画「リリーのすべて」は、妻のある男性が、ある日、女性としての自分に目覚め、最終的には、世界で初の性別適合手術を受けることになる、というストーリーで、実話を元にしています。

この主人公、リリー(画家、アイナー・ヴェイナー)は、まさしくトランスジェンダーでしょう。


まとめます。

ひかるんさんの記事や、kindle本から、

LGBTQ(lesbian, gay, bisexual, transgender, questioning)

について、学んでいます。

いずれは、ALLYの心構えについても、しっかり身に付けて、

自分の先入観や、見えない偏見を打ち破りたいと思っています。


画像5


今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

ひかるんさんは、同じサークル仲間(ないと倶楽部)です。

お互いに励まし合って、活動していけたらいいな、と思っています。


あなたのスキ、コメント、フォローに、心より感謝いたします。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

読書感想文

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。