見出し画像

管理栄養士のかんたん野菜ごはん〜水なすレシピ〜

普通のなすよりアクが少なくて、皮がとっても柔らかい水なす。
みずみずしくて生で食べて美味しく、火を入れても柔らかくて美味しく、切ったそばからマヨネーズをつけるつまみ食いも美味しかったです。

そんな水なすの美味しさをねぶりつくしたく、作ったごはんです。平日の夜なので簡単なものばかり。


水なすとトマトの食パンブルスケッタ たまごのっけ

やわらかい水なすがトマトのうまみを吸って美味い。
バケットを使うことが多いようですが、余った食パンで代用。温泉たまご(失敗したけど)を乗せてみたらごちそうトーストになりました。
ポイントはにんにく。シンプルな料理だけどにんにくの香りでしっかり食べ応えがあります。

材料
食パン・・・2枚
水なす・・・1個
トマト・・・ミニトマトなら8つぐらい、普通のトマトなら1個
塩・・・小さじ1
オリーブオイル・・・大さじ2
にんにく・・・1/2かけ
バター・・・少し
温泉卵・・・1個
好みでパセリやブラックペッパー

1 水なすとトマトはへたを除き1〜2㎝角に切り、塩を和えて10分ほどおく。
2 1の水気を軽く絞りオリーブオイルをさっと和える 
3 食パンにバターを塗ってサクッとトースト
4 パンが焼けたらニンニクの切り口をパンに塗りつける。いい香り。
5 1をスプーンですくってパンにのせ、少しクレーターを作ったらそこに温泉卵を優しく乗せて食べる。好みでパセリやブラックペッパーかけてもいいかんじ。


水なすのレンジおひたし

ふわっとやわらかい水なす、あたたかいうちにどうぞ。

材料
水なす・・・1/2個
醤油・・・好みの量
かつおぶし・・好みの量

水なすはへたを除いたら縦に厚さ5ミリほどに切り、お皿に乗せてふわっとラップして
500w1分レンジでチン。
醤油をたらり、かつおぶし、ふぁさっ。
召し上がれ。

水なすのレモン塩麹和え

レモンの香りと酸味が塩麹のクセを和らげてくれなす。すぐ出来てさっぱり食べられる。水なすのみずみずしさを味わえて嬉しい。薄味なのでサラダ感覚でわしわしイケる。

材料
水なす・・・1個(大きいのなら1/2個)
塩麹・・・大さじ1
レモンの皮・・・少々
レモンスライス・・・厚めの1枚

レモンは皮の黄色いとこだけすりおろすか、みじん切りにする。白いとこは苦くなるのでできるだけ入れない。
水なすはへたを除き、縦半分に切ったら横斜めにスライス。塩麹とすりおろしたレモンの皮をやさしく和えて器に盛り付ける。すりおろしたレモンは厚めにスライスして添える。絞って食べてね。

焼きなすうどん


柔らかい水なすは焼いても最強です。うどんの出汁を吸ってジュウシー。
なす1/2個で作ってみたらもっと食べたくなってもう半分も焼き足しました。
三つ葉もアクセントになって美味しいよ。
温かいうちにふうふうしながら食べたい。

材料
水なす・・・1個(写真はなす1/2個)
ごま油・・・適量
うどん・・・1玉
うどんだし・・・適量(少ししょっぱめがおすすめ)
三つ葉・・・適量

1 水なすはへたを除いて厚さ1.5センチほどに切る。
2 ごま油をフライパンに熱し、ナスを皮のほうから焼いていく。ときどきひっくり返して全体を焼き、油を吸わせる。焼き目がつくと美味しそうに見える。
3 うどんを茹で、うどんだしを温める。
4 茹であがったうどんは湯ぎりして丼ぶりに盛り、その上に2のなすを並べる。
5 アツアツのうどんだしを、なすにかけるようにそぉっと注ぐ。
6 三つ葉を添えて出来上がり。

仕事終わりに家で作ってたレシピを4つご紹介しました。
全部簡単でさっとできるものばかりなのでよければぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?