見出し画像

【ほぼ毎日レビュー】VPN(NordVPN)本音感想★★★★☆安い海外航空券はVPNでもう買えない!? 検証して購入してみたら・・・?

総合評価 スキ★★★★★/NordVPN使った感想

VPNを使ったら本当にお得に航空券が買えた!」という記事やYoutubeを見て子供と目を見合わせた! ちょうど円安な上に航空券の値上がりが激しくてこのままでは今年の夏は海外に行けない⁉ と話していたところだったからだ。 

いろいろなお得な方法をしらべたけれどなかなかよいものがなく、最後の手段でVPNを使ってお得なチケット購入ができるこの方法に挑戦した。導入したのは【NordVPN】

【NordVPN】を選んだのは30日間返金保証割引クーポン利用で71%オフのため月数百円で利用開始ができる点。
最初の目的が「格安航空券探し」であるならば、導入コストが数百円で合わない場合や納得がいかない場合の返金保証は挑戦しやすい。
オフィシャルサイト【NordVPN】

VPNとは?ー「Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)」の頭文字をとった略語

VPNとは、「Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)」の頭文字をとった略語。

安全でないネットワーク上のインターネット通信を暗号化し、IPアドレスを隠したり変更したりすることで、オンラインデータを第三者から保護するサービス

格安の海外旅行航空券(チケット)を安く買うためのサービスではなく、ネットワーク上のインターネット情報の安全性を確保するためのもの。

ネットバンキングやクレジット決済などに注意深く使う人が多くわたしの周囲でも急激に「使ってるよ」という声を聞くようになったのも、今回やってみようと思ったきっかけの一つだ。

また、公式サイトで子供がよく見ているサイエンス系の実験YoutuberGENKI LABOさんたちの使用コメントがあり子供にとってはGENKIさんが選んでるいる!という点もポイントだった。

VPNを使えば安全に通信ができます。中でもNordVPNは地球一早いVPNで、操作とログインがすごく簡単です。VPNへ繋ぐと、暗号化されたトンネルを作って通信するので、自分以外の人がデータを見ることができなくなります」(GENKI LABO)

オフィシャルサイトでほかの口コミを見る【NordVPN】

サービス概要/NordVPN使った感想

オフィシャルサイト【NordVPN】にアクセスしクレジットカード決済をおこなった後、アプリをDLすると簡単に海外のいろいろな国のサーバーに切り替えができる。

1つのアカウントでPCでもスマホでも使える。6回線まで使えるのも家族で使うのにちょうどいい
オフィシャルサイト【NordVPN】

早速試した!海外航空券のお得購入/NordVPN使った感想ー大手キヤリアではむしろ日本が一番安いことが多くてがっかり!

Youtubeによると格安航空券を購入するのは以下の手順。

VPNを使った格安航空券検索手順3ステップ

【NordVPN】では、上記のようにいろいろな地点を選択して接続ができる。
  1. 日本以外の海外の拠点を選んでアクセス

  2. 検索エンジンのシークレットモードをたちあげる

  3. シークレットモードでチケット価格を調べて安いチケットを購入
    オフィシャルサイト【NordVPN】

【検証結果】20カ国ほど数日間連続して検索したところ、大きな航空会社のチケットでは変動はほぼないか海外の方がアジア諸国であっても日本より高くてガックリ_| ̄|○

東京ーカナダ(トロント)直行便料金 スカイスキャナー画面

場所と日付を固定していろいろな国に変更して調べてみたところ、残念ながら日本が一番安いことが多かった

えー! VPNを通したら航空券が安くなるんじゃないの!? とがっかりしたところで、もしかしたら円安で価格差がなくなっていることも理由にありそう! それなら為替介入で円が高くなった瞬間を狙ってクレジット決済したらどうだろう? と調べてみた。

こちらも残念ながらわたしの使っているカード会社ではクレジットカードの為替は購入した時点ではなくセンターにデータが届いて処理されたタイミングに適応との記載があった。為替介入の効果は半日ほどなのでこれもピンポイントで狙いにくい。

また今回は高校生の娘を1人で海外研修用に行かせるために日時指定で大手キャリアの直行便を指定しておこなった。そのためこのような結果になったことも考えられる。

ここがよかった/NordVPN使った感想 都度VPNを使って検証しないといけないことがわかった!

実際、LCCで1~2か所のトランジットを選ぶと1万円ほど安い場合もあった

また、Youtubeや過去の記事では実際の画面でVPNを使って安くなるケースがでているので、一概に今はそういうことはありませんとも断定しにくい。「大事なのは可能性を自分で調べて自分の一次情報判断すること」。

タイミングと条件によってVPNが安くなる、ならないが変わる。そのような点からLCC利用ももちろんOK! という場合はぜひ【NordVPN】30日無料保証期間なら、無料で確認ができるので試してみることをおすすめする。コストは無料で、数分で検証は完了できる。するかしないかは自分次第だ。
オフィシャルサイト【NordVPN】

ここがよかった/NordVPN使った感想・安全性が求められる通信にはあったほうがいいと思う

また、VPNとは海外航空券を安く買うためのものではない。あくまで、「安全でないネットワーク上のインターネット通信を暗号化し、IPアドレスを隠したり変更したりすることで、オンラインデータを第三者から保護するサービス」だ。

こんな人におすすめ/NordVPN使った感想

日本でも海外ででも情報漏洩がNGな仕事をしている人、安全にお金の取引をしたいという人にはその意味でVPNは非常に重要なサービスといえる。

もちろん、仕事で情報漏洩がOKなものなどない! 1カ月に数百円で安心を買えるのはむしろお得だ。
オフィシャルサイト【NordVPN】

海外航空券の検証が終わったらNordVPNを解約したか? しなかったか?

VPNを通しさえすれば、簡単に海外航空券が購入できるわけではないことがわかったところで、我が家にとって最後の問題が今回契約したNordVPNの契約を続けるかどうか? というところになる。答えは。子供が中高の間で子供と一緒に海外にいく時間が多い今のタイミングでは契約を続けるということ。

【NordVPN】は、30日間返金保証のほかに長い期間の契約では71%オフなどの大幅割引で月額の使用料が月数百円になる。一年に数回海外航空券やホテルの予約でVPNを使って検証してみたいタイミングもある。長期の休みに子供と海外に行く時には1週間から2週間となるため渡航先で私自身の仕事をする場面も多い。

今回は金額面と仕事やお金の決済を海外で行うことが多いという点で契約を続けることにした。

海外に行く予定の人はVPN契約が大切!

先日カンボジアに出かけて驚いたのはカンボジアでもカードはほぼタッチ決済なこと。日本ではまだクレジットカードは最新のタッチ決済よりも古い差し込み式のところも多く、カンボジアの安全意識の高さにはビックリした。

タッチ決済のほうが差し込み式より物理的に差し込まない分クレジットカード情報がぬきとられる可能性が非常に低くなるからだ。こういう面で私たち日本人の安全意識はやはり非常に低いのだなと気持ちがひきしまるところがあった。

TiverやU-NEXT、学校の連絡網アプリなど日本のサービスを海外で利用するときにもVPNは必須!

TiverやU-NEXT子供の学校のさくら連絡網などの日本限定のサービスや会社のイントラネットではつながらないという表示が!

何かウィルスに感染したのかとドキドキしながら、VPNで日本経由で接続すると表示はいつも通りに! ホッ! また、日本で契約している動画サービスなどもVPN経由だとみられるのは、子供連れの海外旅行を助けてくれる。ひつこいようだが安全性や利便性の面で月々数百円は本当にコスパがいい!
オフィシャルサイト【NordVPN】

割引クーポンと返金保証で自分で「お金」と「情報」の安全を!

自分のお金や情報の安全はコストを払って自分で守るという点でもVPN契約は大事だ。

【NordVPN】のサイトでは、いろいろな立場の人がどのような点でVPNが必要と考えているかのレビューや口コミが見られた。以下のリンクからぜひ口コミをチェックして判断の材料にしてもらいたい。
オフィシャルサイト【NordVPN】

ここから先は

0字
現在1,500円や500円で販売している情報なども全部とりまぜてトビタテ留学JAPAN関連の実録を1,500円でお読みいただけるのでとってもお得です!

トビタテ留学JAPANに効率よく、そして実感を持って留学計画をたて、実行に移すまでに必要な情報をまとめたパックです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?