- 運営しているクリエイター
#ベースレッスン
ベースレッスン No.10 8度またはオクターブ(Octave)のインターバル
今回は8度のインターバルです。
8度のインターバルのことは1オクターブとも称します。
完全8度またはオクターブ(Octave)基準となる音から半音12個上の音となるのが完全8度の音程です。
指板上でいうと…
同じ弦の12フレット上方
または
隣接する高い方の弦の7フレット上方
1弦挟んで高い方の弦の2フレット上方
に完全8度の音程はあります。
基準の音を青い◯
それに対しての完全8度をオレンジ
ベースレッスンNo.8「インターバルトレーニング6度」
前回に引き続きインターバルのトレーニングをやっていきます。
今回は6度のインターバルです。
短6度(minor 6th) or 増5度(augumented 5th)
基準となる音から半音8つ上の音となるのが短6度 or 増5度の音程です。
指板上でいうと…
同じ弦の8フレット上方
または
隣接する高い方の弦の3フレット上方
1弦挟んで高い方の弦の2フレット下方
に短6度 or 増5度の音程はあ
ベースレッスンNo.7「インターバルトレーニング5度」
前回に引き続きインターバルのトレーニングをやっていきます。
今回は5度のインターバルです。
ベースラインとしては最も頻繁に出てくるインターバルかもしれません。
完全5度(Perfect 5th)
基準となる音から半音7つ上の音となるのが完全5度の音程です。
指板上でいうと…
同じ弦の7フレット上方
または
隣接する高い方の弦の2フレット上方
1弦挟んで高い方の弦の3フレット下方
に完全5度の音程
ベースレッスンNo.6「インターバルトレーニング4度」
前回に引き続きインターバルのトレーニングをやっていきます。
今回は4度のインターバルです。
完全4度(Perfect 4th)
基準となる音から半音5つ上の音となるのが完全4度の音程です。
指板上でいうと…
同じ弦の5フレット上方
または
隣接する高い方の弦の同フレット
に完全4度の音程はあります。
基準の音を青い◯
それに対しての完全4度の音程をオレンジの□で示しています。
各位置関係を把握