人事から見た雇用関係の変化(会社員)

みなさん、こんにちは!今日はまたまた会社員にフォーカスを当てて、最近私が感じている雇用関係の変化について語りたいなと思います。ここは賛否あるところだと思いますが、色んな方のご意見聞きたいところです。

そもそも私がこの「雇用関係の変化」を感じ始めて、考え始めたのが、日々接している従業員の言動に微妙な変化が出てきたからです。「全然いい会社と思えないし、転職しようかな〜」「副業とか少し手を出してんだよね」「部長、マジでマネジメントが下手くそ、めっちゃうざいし、水面下で転職活動してる」などの声が人事のところにまで届くようになってきました。

今までであれば、まあそういう人もいるよね、で済んできていますが、人数が増えてきているなという感覚と労働市場の原理で言えば、人手不足からくる市場の関係性の変化(労働者優位)が起こってきているので、無視できなくなってきたなあと思っています。

色んな可能性を考え、行動することは、個人的に素晴らしいと思います。私が経営者ではないので、別に転職されたところでどうってことはない、という本音もありますが、人事の立場からしても主体的に行動するマインドがある従業員は大歓迎です。特にキャリア自律、人材の成長にはそれが不可欠なので、どんどん考えて、行動してほしいと思っています。

しかし、私はある一部の方が言われる発言にかなり疑問を持つことがあります。それは、「雇い雇われる関係性」が変わってきたとはいえ、前提をあまりにも無視した発言だと思うからです。

具体的にどんな発言だと思いますか。「人事異動の希望が通らないから通せ!」とか「60歳からの雇用条件が低い!どうにかしろ!」とかです。

これを聞いて、大体の従業員は「そうだ!そうだ!」となるのでしょう。ですが、あなた方は「会社員で雇われているだけの人材」ということを忘れてはなりません。労働法で守られているとはいえ、代わりはいますよ。じゃあやめてやる!となるのだったら、どうぞご勝手に。

これが会社のスタンスです。建設的な改善要望と権利主張で自分の希望を叶えようとするのは、会社から見てかなり印象変わりますよ。そして、あなたの「評判」に影響しますよ。「評判」は人事に影響しますよ。

ということで、要は権利主張が過ぎる人材はいらないのです。正しい権利主張はしたらいいと思いますが、会社の状況などを無視した自己都合だけの主張はいりません。雇われている立場というのは、本来弱い立場なのですよ。そもそも、会社も存続できる利益がなければ、あなたは給料を得る場所がなくなりますし、赤字になれば営業が嫌だろうとあなたも営業を命ぜられるかもしれないのですよ。

そんな中で、権利主張だけしていて大丈夫ですか?会社にとって必要な人材ですか?そうでなければ、ポイ捨てされて終わりですよ。権利を主張する前にまず考えてほしいのは、自分はその権利を主張する義務を果たせているか、その権利主張を言えると判断されるような立場や能力があるのか。

労働市場の変化により、転職が容易な時代になってきて、多くの人にとっては良い環境が訪れています。一方、会社にとっては人を確保するのが難しくなってきていて、雇用関係に変化が訪れています。「選び選ばれる関係」になっています。
とはいえ、会社員は強くなったわけではありません。仕事がなくなればクビにできます。クビにされて、次が見つかりますか?今の企業にしがみついているだけになっていませんか?

この世の中の変化をうまく捉えて、世渡りしていくためには、自分が強くなる(= 必要とされる能力や実績を身につける)しか方法はありません。ですが、多くの会社員はそこまでできない、もしくはする気がないと思いますので、大人しく会社にしがみついておいてください。笑

自分の状況をよくするには、常に自分の考え・行動しかありません。他力本願で会社は利益が上がったら給料上げろ〜というのは傲慢です。じゃあ転職したらいいじゃないですか。でも、しないでしょう。これが日本人です。今の甘い環境が楽でいいですからね。

ということで、上記を踏まえて、レベルが低いことを言っていると思われる、優秀なみなさんは、自らを戒め、どんどん高みを目指していってください。この労働市場の状況を利用しない手はありません。この状況で動かないのは、自分以外の要因(例えば家族の事情とか)でしか、認められません。この転職ブームはある意味、自分の待遇をよくするための手段です。しっかり利用していってください。

最後に、権利主張をしてはいけないということが言いたいのではありません。健全なものはしたらいい。でも、その権利主張が自己都合によっていないか。私はそもそも権利主張できる状態なのか。をよく考えてから発言してほしいものです。特に大企業においては、その意識が薄れています。多くの人数に隠れて、陰から攻撃している人もたくさんいます。ですが、覚えておいてください。人事は「評判」をよく聞いていますし、その評判が自分の首を絞めることにつながりますよ。

会社員の皆さんに幸あれ。ありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?