見出し画像

会社員で働く傍ら、間借りでコーヒー屋をはじめた話

はじめまして。気分転換コーヒーと申します。
平日に会社員として働く傍ら、間借りでコーヒー屋をやっています。
noteでは、過去の自分にシェアするつもりで、運営記録を残したいと思います。今回は、間借りコーヒーを始めた経緯についてお話しします。

軽い気持ちでラテマシーンを購入、コーヒーの沼にハマる

元々コーヒーは好きで、おしゃれなカフェに行き、ラテを飲み、友人と話すという、ライトなコーヒー好きでした。

コーヒー沼にはまるきっかけは、一人暮らしを機にラテマシーンを買った(買ってしまった)ことでした。一人暮らしを始めた頃、家電量販店でモバイルルーターを契約し、1万円のキャッシュバックを受けました。特に欲しいものがなかった私は、「家でラテとか飲めたらいいな〜」と軽い気持ちで、デロンギのラテマシーンを購入しました。

購入したデロンギのラテマシーン


買ったはいいものの、美味しくない、うまく使いこなせない、ということで、デロンギのコーヒーセミナーに行き、コーヒーを学び始めました。セミナーに数回行くと、家で練習なんか始めたりして。ラテもそれなりに上手に淹れられるようになり、家に来る友人に振る舞ったりしていました。

コーヒー豆代が気になり焙煎を始め、焙煎機を購入

ラテを作りまくっていると、コーヒー豆代が結構かかるな〜と思ってきました。調べていくうちに、自宅でも焙煎できると知り、早速挑戦することに。王道(?)の手網焙煎です。カセットコンロの上に網、その中にコーヒーの生豆です。

コンロの上で手を高速で振ると、10分程度でコーヒーが出来上がります。
当初はムラだらけで、失敗ばかりだったのですが、続けて行くうちに上達し、焙煎が楽しくなりました。手網焙煎は約1年ほどやっていました。

手網焙煎の不安定さや、手が疲れることに不満が出てきて、焙煎機が欲しいな〜と思っていたところ、コロナ禍になりました。

当時、焙煎した豆の味をチェックするために安定してドリップしたい!
と思い立ち、急にドリップに目覚めました。キッカケはこのnoteでした。

(本来、味のチェックはカッピングという方法で行います。当時は本当に何も知らなかった)

そこから、川野さんの他の記事を読んだり、インスタライブを見たりして、スペシャルティコーヒーを知ることになります。今まで、「酸味=すっぱい」の概念だったのですが、スペシャルティコーヒーの場合、「酸味=フルーティ」。
当時は、「苦い=美味しい」だったので、コーヒーの概念が完全に覆されました。
1回目の緊急事態宣言が明けると、毎週のようにスペシャルティコーヒー専門店を巡っていました。

緊急事態宣言中には、ちゃっかり焙煎機も買いました。中々踏ん切りがつかなかったのですが、特別給付金が出たので。この子です。

台湾製のQuest M3

会社でドリップして、配りはじめる

焙煎する中での問題は、焙煎が楽しすぎて、飲まないと家が豆だらけになることです。と言うことで、出社した日に会社でコーヒーを淹れて、仲の良い同僚におすすめし始めました。

すると、「コーヒー美味しい!」「これで午後の仕事も頑張れる!」などと言われ、
とても嬉しくなり、調子に乗ってコーヒーを淹れていました。(仕事はもちろんちゃんとやってます)
そんな中で、こういった気持ちになりました。

・フルーティなコーヒーの美味しさを伝えたい
・スペシャルティコーヒーはまだまだ全然知られてない
・自分の淹れたコーヒーを美味しいと言ってもらえて、単純に嬉しい

いつかコーヒー屋さん(バリスタ)になりたいな、という思いがなんとなく芽生えていきました。

まずは間借り×独学でやってみる

週末に焙煎し、出社してコーヒーを入れる日々の中で、バリスタになりたい思いが強くなっていきました。

会社員からバリスタになるためには、下記3つの方法があると考えました

1:Wワークor 脱サラしてコーヒー屋さんで働く 
2:スクールに通う、コンサルしてもらう
3:独学


その中で、3の独学でまずやってみて、ダメならスクールに通ったり、コンサルを受ければ良いのでは?という考えに至りました。また、店舗を持たない「間借り」スタイルがあると知り、1度やってみてもいいかも、と思うようになりました。

コーヒー業界未経験でいきなり間借りをやるのは心理的ハードルがとても高かったのですが、SNSで偶然チャレンジデーのあるシェアリングコーヒースタンドを見つけました。お話を聞くと、未経験でも機会を頂けるとのことで、挑戦を決めました。

1回目の間借りコーヒーは2022年5月22日。
ビビりすぎて、準備に半年以上かけて、不安とドキドキがいっぱいでした。その時の話は別の機会にじっくりできたらと思います。

その後、約月1のペースで間借りコーヒー出店を続けてきました。

11月から阿佐ヶ谷のFOOCOで始めます

5月からの月1間借りを経て、11月から阿佐ヶ谷のFOOCOさんで定期出店することに決めました。

FOOCOさんはメンバー制のシェアキッチン&コーヒースタンドです。
地域とメンバーとお客さまの“つながり”が生まれるシェアリングスペースを目指しているそうです。

シェアキッチンの魅力は、メンバーとの情報共有ができる環境とのことで、コーヒー業界に人脈のない私にはメリットが大きいと思いました。

また、コーヒースタンドの隣には、キッチンメンバーによるお菓子の販売ワゴンもあります。コーヒーを飲みながら、美味しい焼き菓子も頂けます。

是非、阿佐ヶ谷にコーヒーを飲みに来て下さい。出店情報はインスタグラムで更新します。

FOOCOにて

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,284件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?