見出し画像

ベトナムNo.1インスタントラーメンのパッケージ写真を再現してみた!

こんにちは。
今日もちょっと太ってる、ほあいたいです。

コロナのせいで?おかげで?
相変わらず、自宅時間が長く、自炊が捗ってるわけですが、
ラーメンめちゃ食べたい!

ラーメンは規制から開放されたら食べに行こう。

ベトナムのインスタントラーメン麺といえば、

そう

エースコックベトナムのHảo Hảo(ハオハオ)ですね!

Hảo Hảoの“Hảo”は你好(ニーハオ)の“好”
中国語をベトナム発音で書いて”Hảo”です。

4,000VND(約20円)くらいで買えます。すっぱ辛いスープで、麺にも味がついていて、チキンラーメンみたいな感じです。

やすい!
はやい!!
うまい!!!

要するに“イケてる”ってことですねw
ベトナムのイケ麺です!

このピンク色のパッケージはベトナムの国民全員が知ってるんじゃなかってくらい有名です。エースコックさん、偉大な企業です。

画像1

そして、ふと、やりたいことを思いついてしまいました!

パッケージ写真と同じHảo Hảoを作りたい!

ということで、いつもお世話になっている近所の市場へ。
※必要な外出ですね

画像2

すべての食材が市場で揃いました。

画像3

画像4

・Tôm(エビ)
・Rau mùi(パクチー)
・Húng quế(バジル)
・Rau ngổ(名前わからない、渋い味のハーブ)
・Hành lá(小ねぎ)
・Chanh(ライム)
・Hành khô(エシャロット)
・Ớt(唐辛子)

普通にインスタントラーメンを作る感じでHảo Hảoを作って具材を乗せるだけ!(エビは別調理しました)

画像5

うーん、美味しい!!
そもそもHảo Hảoが美味しいですからね。
でも、盛り付けに凝ってしまって麺がスープ吸った、麺がのびたw

ちなみに、だいたい200円くらいで作れました〜

夢中時間。
良い気分転換になりました^^

ちなみに、Amazonで買えるみたいなので、日本でも食べれますね。

#おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?