見出し画像

愛が足りない こんな馬鹿な世界になっても|うちで踊ろう(大晦日)

年末になると思い出す。
2020年のNHK紅白歌合戦。
私はテレビの前で泣いていた。




歌や演奏やダンスなどで多くの人がコラボしたこの曲、フレーズを知っている方も多いと思う。
その、「大晦日」バージョン。
もしかしたらフルで聴けるのかな?と期待はしていたのだけど、星野源さんが2番を歌い始めて、私は呆然としてしまった。良い意味で。

常に嘲り合うよな 僕ら
それが人でも うんざりださよなら
変わろう一緒に
2番の出だし


源さんのことが好きな理由はたくさんあるけれど、そのひとつは、人間の暗い部分やどうしようもない情けなさ、それに対する苛立ちや諦めも、絶妙な言葉選びでさらっと歌ってしまうところ。
そういう歌詞に出会えた時、私は胸がキュッとなり、書いてくれてありがとうという気持ちになる。


1番は比較的ポップだったのが、2番でチクリとする、という歌詞は「アイデア」という曲もそうで、朝ドラの主題歌として流れる部分とのギャップに当時は震え、最高だよ源さん、と歓喜した。

「うちで踊ろう(大晦日)」も同じ感覚。
いや、それにも増して思う。
2020年のあの渦中に自分も実体験していた様々な感情、「アイデア」の時よりもっとリアルでどろどろした心のうちを、わーっと連れ出してまるっと許してもらったようなあたたかさ。

瞳閉じよう 耳を塞ごう
それに飽きたら 君と話そう
今何してる? 僕はひとりこの曲を
歌っているよ

愛が足りない
こんな馬鹿な世界になっても
まだ動く まだ生きている
後半の歌詞

…ああ、やっぱり私しんどかったんだ。
「もっと大変な人はたくさんいる」と言われ、私はまだ恵まれた環境にいるんだと思うようにしていた。けれど、自分にとってはしんどいことが山ほどあって、それに対する自分の感情にも嫌気がさして。
でも、それでいいんだ。
「馬鹿な世界」って思っていい。
生きているから、大丈夫。


私は泣いていないフリをして、その歌う姿を最後まで目に焼き付けた。
大げさだけど、本当に出会えてよかった。


この曲に、あのステージに救われた人がどれだけいただろう。

きっとまただれかの心に届くことを信じて、ここに残しておきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?