見出し画像

76 「生きているだけで意味がある」について考える

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。

眠り子です。
今日はタイトル通り「生きているだけで意味がある」という言葉について考えていきます。

「何かできるから、じゃない。あなたは生きているだけで意味があるんだよ」
「生きているだけで十分素晴らしいことなんだよ」

とても素敵な言葉だと思います。
自分なんて、生きている意味なんてないんだ。
死んだ方がマシなんだ。
そう感じたときに、かけて貰えると嬉しい言葉かもしれませんし、そう感じている人に前を向かせることのできる人でありたいなとも思います。

ですが、理屈っぽい私は考えてしまうのです。
いえ、私でなくとも、考えたことのある人は多いのではないでしょうか。

「生きているだけで意味がある、本当か?」


もちろん、生きているだけで十分なのだと、生きているだけで素晴らしいのだと、生きているだけで意味があるのだと、言われれば私にとってそれはとても嬉しいことですし、救いになることもあるでしょう。
ですがこの言葉は、使っておけば何でも解決する魔法の言葉ではないのだと思います。
実感の伴わない状態でかけられたところで、綺麗ごとに聞こえてしまうこともあるでしょう。
だからこそ、考えたいのです。
生きているだけ意味があるのはなぜなのか。

******

さて、そもそも生きている意味のある状態とは、どういう状態なのでしょうか。生きていても意味のない状態を主張するためには、当然、意味のある状態を定義しなければなりません。

あなたにとって、意味のある状態とは何ですか?


これは、人それぞれ違うでしょう。
社会に貢献している状態、
誰かに希望や感動、幸せを与えている状態、
生きがいをもっている状態。

ですが、ここで定義されるあなたにとっての「意味のある状態」が何であれ、一つだけ言えることがあると、私は思います。


その状態にない人は、生きている意味はないのか?

社会に貢献していない人は、生きる意味はないのでしょうか。
誰かに希望や感動、幸せを与えられていない人は、生きる意味はないのでしょうか。
生きがいをもっていない人は、生きる意味はないのでしょうか。

仕事ができていなくたって、生きている意味はあるのです。
働けなくたって、その人は誰かにとっての幸せの一部であるかもしれないのだから。その人は、いつか社会に貢献する日が来るかもしれないのだから。生まれたての赤ちゃんにだって、生きる意味があるのと同じです。

誰かに幸せを与えていなくたって、生きている意味はあるのです。
人は、人に幸せを与えるために生きているのではありません。
希望や感動が欲しい人は、映画館にでも行ってもらえばいいのです。

生きがいをもっていなくたって、生きている意味はあるのです。
これから見つけていけばいいじゃないですか。

******

誰のためにもなっていない。
誰からも必要とされていない。
楽しいことは何もない。
そう思って、生きる意味はないのだと感じている方は、きっととても優しいのだと思います。
誰かのために何かをしたいという思いを持っている方なのだと思います。
それは、とても素敵なことだと思います。
ですが、今一度、考えてみます。
わたしは、誰かのためのわたしではないのだということを。
自分のしたいことをする権利も、休む権利も、幸せを追求する権利も、人に助けてもらう権利もあるのです。

「大人になったら社会に貢献しなければならない」

この言葉の敷くレールから外れるのは、とても怖いことだと思います。
でも、それでも、きっともっと自由な生き方も、声を聴いてくれる人もいるのです。優しすぎるがゆえの責任感から解放されても、それで生きている意味がなくなることはないのだと、私は思います。

******

「生きているだけで意味がある」
とても素敵な言葉だと思います。
自分なんて、生きている意味なんてないんだ。
死んだ方がマシなんだ。
そう感じたときに、かけて貰えると嬉しい言葉かもしれませんし、そう感じている人に前を向かせることのできる人でありたいなとも思います。

そして、理屈っぽい私は考えるのです。

やっぱり、生きているだけで意味はあるのだと。

お読みいただき、ありがとうございました。
素敵な一日になりますように。

もしよろしければ、あなたにとっての「生きているだけで意味がある理由」をお聞かせください。

また、どうしても生きているのが辛くなったら、死んでしまう前に一度、声をかけて欲しい方がいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?