見出し画像

『子どもともっとよい関係を築きたい!』 ママのためのコミュニケーション講座

私の子育てこのままでいいのかな?

息子の自我が芽生え始めた頃、子どもの成長は嬉しいはずなのに
いわゆるイヤイヤ期に足を突っ込んだ息子とぶつかる事が増えた。

私と息子は違う人間、と頭では理解しているはずなのに
思い通りにいかずイライラもやもや。

「私の子育てこのままでいいのかな?」
「今のままの関わり方でいいのかなぁ・・・」
「私の言動が息子の成長に影響したらどうしよう」

そんな漠然とした不安が続いた時に
マザーズコーチングスクール」に出会いました。

マザーズコーチングを受講して
「このままでいいのかな」が「これでいいのかも」と
思えるようになった事が大きな変化。

子どもの成長に応じて子育ての不安や悩みもきっと変わる。
子どもとのコミュニケーションは毎日のこと。この先も続いていく。
だからこそ日々の関わりを積み上げていきたい。

子育てのこと、ママ自身のこと、考える時間を作りませんか?

ママのためのコミュニケーション講座


子どもの将来のコミュニケーションの土台となる4つの要素「自己肯定感」「自分で考える」「折れない心」「思いやりの心」を育てることを目的とした、ママのためのコミュニケーション講座です。

コミュニケーションのポイントを学ぶだけでなく、お母さん自身の心の状態や思考のくせも見ていきます。

子どもの可能性を広げたいなら、まずはお母さん自身を振り返ることから始めませんか?

【ベーシックコース】
子どもとのコミュニケーションについて、「心」と「思考」のバランスによって言葉の大半が決まることを理解し、バランスを整える方法を学びます。

・子育てのゴールとは?
・親の役割とは?
・コミュニケーションが成り立つ条件
・言葉の内容が決まる背景
・「言葉」の土壌を育てるエクササイズ
・伝わる言葉を決めるエクササイズ

【時間】 約2時間
【受講料】 ¥7,700(税込)
【アドバンスコース】
※ベーシックコース受講済みの方が対象です。
子どもとのコミュニケーションについて、子どもに伝える、言葉そのものの選び方を学び、身につけます。

・「見守る」コミュニケーションとは?
・使ってはいけない子育てNGワード
・自然な成長を邪魔しないためにすべきこと
・「自己肯定感」を大きく育てるためのエクササイズ
・こどもが本音を隠さない聴き方
・こどもの学ぶ力や責任感を育てる会話
・こどもに愛情が伝わる褒め方
・怒ると叱るの違い

【時間】 約2時間
【受講料】 ¥8,800(税込)

こんな人におすすめ


☑️自分の子育てこのままでいいのか自信が持てない人
☑️育児本を読んでも子育てが楽しくならない人
☑️子どもとのコミュニケーションを見直したい方
☑️子どもやパートナーにイライラしてしまう方
☑️コーチングに興味のある方
☑️これからママになる方
☑️日常で実践する

講座を受けたらすぐに子育ての悩みが消えるわけではありません。

学びや気付きを日常に持ち帰ることで、自分自身や目の前のお子さんとの向き合い方が変わり、「はっ!」とする瞬間にきっと出会えると思います。

私たちも子どもたちも一人一人違うように、子育てにも正解はありません。一緒にあなただけの正解、子育ての軸を見つけていきませんか?

・・・・・・・・・・

「思いやりのある言葉があふれる世の中に」
二児の母(2歳差男の子)
MCS認定マザーズティーチャー
Points of You® Explorer

まずはママ自身が心を整えて自分も子どもも大切にできる「マザーズコーチングスクール」開講中!

お問い合わせはInstagramまたは公式LINEからお気軽にメッセージください♡

ダウンロード


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?