見出し画像

[音楽]サスティナブルな世界は。

いまから30年ほど前の高校生のころ、超絶技巧集団WingerのギターリストのReb Beachサスティナーという機能のついたギターを弾いていると知って、このギターに憧れた。いまや、かなりの格安でこのギターが買える。めっちゃ欲しい。

音がサスティナブルなサウンドになるのだ。超カッコいい。Wingerの名曲「Headed for a heartbreak」でのギターソロはサスティナブルで大好きだ。

高校生の頃、このビデオクリップのReb Beachの真似をして、アーミーバーを折ってしまい、泣いたことがある。アミーバーだけで持ち上げたらダメ。折れる。

このビデオクリップを見るとわかるが、ドラムのRod Morgensteinが変態的に上手く、当時は、Rod Morgensteinが最強のテクニカルドラマーだと思っていた。普通のドラマーでは、このグルーブは出せない。

最近、SDGsという単語をよく目にするようになった。サスティナブルな社会を実現するための目標らしいが、わたしは、この単語を見るたびに、いつもReb Beachのギターが思い浮かんでしまう。

ちなみに、このサスティナーは、30年前からその機構は同じようで、乾電池で音を持続させている。フェルナンデス社のサイトの説明を見る限り、マイケルソン・ファラデーの電磁誘導の法則を応用したものだと考えられる。あたりまえか。コイルの電磁気的振動⇔弦の物理的振動を自在に操れるとこが魅惑的だ。

残念ながら、地球は、乾電池では持続可能な世界にはならない。

ただ、このギターと同じように、特殊なバイアスをかけてやれば、持続可能な世界へと誘えると思うのだ。無関心ではダメだ。もっと関心を持とう。

では、まず、フェルナンデスのサスティナー付きのギターを買おうではないか。(え?)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?