見出し画像

創価学会の勧誘って気持ち悪い

駅前で最近、創価学会の勧誘活動に出くわす。

仕事でその場にいないといけないから無理矢理その現場を見せられるのだが

非常に不快だと感じた


高校生をターゲットに勧誘していた


とある駅では高校生をターゲットに勧誘活動をしていた。


私が聞いた時は女子高生にいきなり話しかけ

「地獄は〜」


という話の切り口でドン引きされていた。


もはや変質者やストーカーから身を守るようなそぶりであった


もう少しグダグダやっているようのら助け舟を出すつもりだったけど大事には至らなかった。


普通に話を聞いてるとネガティブで気持ち悪い。


明らかに勧誘するターゲットを若い世代にしているのが胸糞悪い


若者は良くも悪くも洗脳しやすく長く活動してくれる


未来ある若者を変な道に誘うのはやめてほしいものだ。



法華経がベースのはずなのに


基本的に法華経をベースにしてる宗教なのだろうが熱心に信者を勧誘する仏教は創価学会くらいだ。


他にも駅前で演説というかなんか勧誘するために話をするのだが話の流れがめちゃくちゃ


仏教の話
現代の社会問題
仏教の話
過去の話
現代の社会問題
仏教の話


話の軸が過去から未来へ行ったりきたりしていて政治の話もイデオロギーが強い


元寇の話をした後に仏教の話をしたと思ったら日本の話を始めたり


日蓮大聖人が予言した話をした後に池田大作が予言らしきものをした話とか


かと思えば中国の古代王朝である周の国が乱れた時の話をする。

世の中が乱れていると説法しつつ池田大作を信じれば救われるという世迷言を垂れ流す


時系列がごちゃ混ぜになっているから読解力がない人は騙されそう。


統一教会を批判していたのは流石に笑った。
正直、似たようなもんだろと思う。

献金させてるし、公明党と強い繋がりがあるわけだし

ひたすら不安を煽る

信用できないと感じるのはひたすらに不安を煽る内容なのだ。


ちょっと聞いてるだけなら大丈夫なんだけど

じっくり聞くと話の構成が世の中は不安定で不安があり大変


防衛費なんて上げても国防にはならない、創価学会に入る事が平和の一歩とか阿呆な事を抜かす。


知識がない人なら不安になりかねない事を言いまくる


不誠実な対応である。


不安を煽る宗教は信用できない

改めて不安を煽るような新興宗教は信用できない
他人の恐れを利用して利益を得ようとしている。
仏教やキリスト教はそこまで政治的な主張はしないし不安を煽るような話もしない

あくまでもためになる話をするというのが多いはずだ。
カルト宗教は不安に付け入り金をすすっているようにしか見えない

創価学会の主義主張を聞く限り、公明党は野党に落ちた方がいいですね
連立政権とかでもイデオロギーが違うから足を引っ張られるだけだし


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?