KESIKI
KESIKIの手掛けたプロジェクトから、「カルチャーデザイン」にとって大切な要素を考える、ケーススタディ集。
「KIND ECONOMY」やさしさがめぐる経済に向けた、KESIKIメンバーの思考実験
中小企業のデザイン経営にまつわる対談企画
省庁の中でも、「ペーパーレス」、「デザイン経営宣言」などの先駆的な取り組みを進めてきた経済産業省・特許庁。2021年6月、ミッション・ビジョン・バリューズ(MVV)を公…
KESIKIでは現在、デザイナーとしてジョインしていただける方を探しています。ただ、KESIKIでの「デザイナー」の仕事は、デザイン会社やウェブ制作などでいうデザイナーとは…
「サステナビリティ」は、ビジネスシーンではもう何に関してもついてくる言葉になりました。しかし、一般の生活者として、サステナビリティを自分ごとに捉えている人はまだ…
ひとつのサービスが、新しいカルチャーになる。 Twitterは誰もが情報を受発信できる文化をつくり、Spotifyは新しい音楽の聴き方をつくりました。もちろん、Google、Faceboo…
会社に対するモチベーションや愛情は、社員一人ひとり違います。その火を燃やし、少しずつ広げていくために、私たちKESIKIが実践すること。それが、「カルチャーデザイン」…
「中小企業のためのデザイン経営」をテーマとして、様々な「デザイン経営」を実践する経営者をお迎えし、ご経験をもとにしたトークをお届けしてきた「DESIGN-DRIVEN MANAGE…