マガジンのカバー画像

コーヒー

73
コーヒーにまつわるエッセイ
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

京都カフェ巡り 1日目

京都カフェ巡り 1日目

Caffè Lucca カッフェ・ルッカ京都について一杯目はお気に入りのカフェ、ルッカ。京都についたらまずここにきて気さくなバリスタに挨拶がてらコーヒーを飲む。

Drip&Drop Coffee Supply蛸薬師店Drip&Dropのスタンド形式の店舗。ラテアートもお見事。バリスタいわくスタンドに慣れてるのか外国人観光客が多いとのこと。

一保堂茶舗 京都本店ポパイの京都特集号をみた息子のセレ

もっとみる
京都カフェ巡り 2日目

京都カフェ巡り 2日目

Traveling Coffee廃校になった小学校の職員室を使ったカフェ。9月に続いて2回目。前回はアイスカフェラテだったけど、ホットがなかったので今回はブレンド。本物の小学校だけあって雰囲気ばっちり。

スターバックス三条大橋店今日も1日の終わりはここのスタバ。地下もあることに今さら気がついた。

京都カフェ巡り 3日目

京都カフェ巡り 3日目

イノダコーヒー三条店カフェ・オ・レとモーニング。モーニングは初めて。

Drip&Drop Coffee Supplyここはオープンしたころから通っていてこれが3回目か4回目。ゲストハウスの地下にあるからか、外国人観光客が多くてグローバルな感じ。

よーじやカフェ三条店前は通っていたけど入るのは初めて。1月4日で閉店とあったので入ってみた。ここのハンドクリームを愛用してる。

スターバックス三条大

もっとみる
京都カフェ巡り 最終日

京都カフェ巡り 最終日

六曜社最終日はホテル近くの六曜社。超有名店だけど何気に今回が初めて。昔ながらの喫茶店で雰囲気はバッチリ。全席喫煙可で灰皿とマッチが各テーブルにある。学生さんっぽい人と相席になったけどこれはこれで新鮮。地下店では12時からドーナツが食べられんだけど次回のお楽しみ。

スターバックス三条大橋店この後もコーヒーを飲むので量が少ないエスプレッソ。のんびり鴨川を見るのが好き。この後ホテルに戻ってチェックアウ

もっとみる