デミ/santacruzradio

神戸・つくも窯〜個人作家活動〜ブラジルで海外ボランティア(陶芸) アウトドア、旅も好…

デミ/santacruzradio

神戸・つくも窯〜個人作家活動〜ブラジルで海外ボランティア(陶芸) アウトドア、旅も好きなのでそんなレポートも書いています。

マガジン

最近の記事

長野研修day24

もうすぐここに来て、一ヶ月経ちそうなのかと思うと本当にあっという間だなと思う。 今日は普通に授業を受けていつもどおり過ごしていたのだけれど、昼ご飯の後、語学教室に向かうと、ポルトガル語のみんなと先生が集まっていて、誕生日をお祝いしてくれた。 なかなかこういう経験がないので、びっくりした! サプライズは本当に嬉しいけどそれをうまく表現できないのが、残念というか、嬉しいんだけど今ちゃんとリアクションできているのかなと考えてしまう。なんかそのあたりも、ブラジルに行って、もっとう

    • 長野研修day23

      睡眠が、ずっと安定してはいないけど、まあ今日はよく寝られたほう。 こちらにきてから謎に目覚まし時計を使わないというチャレンジをしていて、周りの騒音で自然に起きるようにしている。 結構ギリギリになったこともあるけど、なんとなく自分にチャレンジしている感覚がある。 そして、今日はブラジルの現地事務所の方と話す機会があった。 基本的には書いているマニュアルを読むのを聞いているだけだが、いよいよ行くんだなということが実感できた。 モチベーションもあがるし、よかった。 現地のスタッ

      • 長野研修day22

        昨日もなかなか寝付けず、そんな中考えていたけど、歯がだいぶ痛いかもしれない。結構じんじん響いている感覚がある。硬いものを噛んだときはもちろん、冷たいものや熱いものを食べたときにも痛みを感じている。 その痛みのせいで寝られないのもあるんじゃないか。 昨日、休み時間にポルトガル語の先生とフリートークをした時、急に話しかけられると話題がフリーすぎて対応がなかなか難しいと感じて、そのことを日記に書いて(ポルトガル語で)、担任の先生に見せた。 それは普通だから気にしないでやろう、生徒

        • 長野研修day21

          今日は5時半に一度目が覚めて、でももう一回寝たら7時半になっていてびっくりした。朝ご飯は8時までなのでわりとぎりぎりだ。 今日は、ポルトガル語のクラスで、レベルに合わせてクラス替えがあった。 自分のクラスから変わる人がいて、はじめ5人いたのが、これで3人になった。こういうときに、どういう感じでその場の雰囲気を作るのかっていっつも難しいと思う。ストレスがかかるときに、どう行動するのか。 バトルロワイヤルみたいに最後の一人になるまでやろうぜ!といってみた。 授業中にある程度

        マガジン

        • アウトドアレポート
          11本

        記事

          長野研修day20

          なんかあったっけか、、あっという間に時間が過ぎている気がする。 とりあえず、今日も好調におじさんたちの悪口が出てきた。 「あいつらから学ぶことなんか何もないわ!」ってなかんじで。 ここは共同生活の場なので、トイレももちろんみんなで使っている。 立ってするほうの便器や床に、アンダーヘアーが落ちているのがいやだ。 でも絶対俺のじゃない。だって俺は剃っているから。 全力で落としている奴らを責められるのさ。

          長野研修day19

          今日は伊那方面へ。今日もとても天気が良くて気持ち良い一日。 伊那にあるペルー料理屋 la casa de jimmyへ。 ふつうにおいしいし、ボリュームも値段もよいかんじだった。 フリホーレスの煮込みとパクチーで煮た鶏(ドライ)。 ひさびさに豆を食べられて満足した。 でもいんげん豆なんだよなぁ。ブラジルも多分こんな感じの食べ物っぽい。 その後は、クラフトビールを飲みに行く。 in a daze brewingへ。名前忘れちゃったけど、ローカルの唐辛子を燻製したものと一緒に

          長野研修day18

          今日は、先日スリランカに派遣される人に、スリランカ料理屋さんあるよと行ったら、一緒に行くことになり、行ってみた。 行ってみると、なんと予約で満席とのこと! 違う店で食べることになり、他のカレー屋さんをおすすめされたけど、中途半端なものを食べるなら(現地系の料理じゃないとやだ!)地元の美味しいものを食べたい人なので、そばを食べることに。 一緒に行った他の三人は、ここに来る前に恋人と別れたらしい。 なかには、派遣が決まり、結婚したひともいるそうだ。 関係を続けたまま海外に二

          長野研修day17

          今日はテストの日。毎週金曜日はテストなんだそうだ。 オーラルテストと、PCで選択式の試験なので正直簡単ではある。 結構高齢なひとが同僚にいて、回答式の試験の後一人ずつ教室に呼ばれてオーラルテストがあるのに、自分の選択式テストが終わったらそのままPCを持って教室の外にフラフラ出ていったときはさすがにやばいやろとおもった。 年齢が高くなると、どうしても視野が狭くなる人が多いという感覚があるけど、実際どうなんだろうか・・・。 ホンマにブラジルでもやっていけるのか、心配でならない。

          長野研修day16

          なんか、こうやって日々日記を書いて、今日が何日目か数えたことがないけれども、70日ちょっとでこの研修が終わることを思えば、本当にあまり時間がないことを痛感している。 ここに来てから枕が合わなくてあんまりスカッと寝られていないので、なんかもやっとしているが、ポケモンと一緒に寝ないといけない(Pokémon Sleep)ので、彼らとの約束を守ることにしている。 山に向かって今日も走っていってみた。林道に入ると、森の匂いがしてとても気持ちがいい。平日は毎日走っているけど、なんと

          長野研修day15

          昨日の注射、普通に腕がダルい。 昨日寝るときもやや寝つきも悪いし。 「うでいたいねー」と一人でいるときも普通に声に出してずっと言ってた。 ポルトガル語のクラスメイトでTシャツを作るとのことだったけど、ついにサイズをオーダーするタイミングが来て、サイズをどうするか聞かれたけど 俺はいらないかな〜と言う。Tシャツって普段着ないからなぁ、と伝えた。 別に、一人だけ作らないからと言って盛り下がる必要なんてないんだろうけど、たぶんがっかりされるんだろうなというのはなんとなくわかる

          長野研修day14

          今日は語学の時間に、自分が決めた有名人を他の人に当ててもらうゲームをしたのだが、自分が設定した有名人は坂本龍一だったのだが、クラスメイト4名中3名が知らないと答えていて衝撃を受けた。 24歳前後の人たちなのだが、知らないとは。 彼らはそんなに深くカルチャーを掘っているタイプではなさそうなので、年齢がどうこうという問題ではなさそう。 今日は初めて注射する日で、狂犬病のワクチンを打った。 売った瞬間はそうでもないけど、やっぱりダルい。 昼ご飯に雑穀米が出てきて、ひさしぶりに食

          長野研修day13

          先日他の人に話を聞いていると、ベンガル語を英語で学んでいる人もいるそうだ。すごすぎるなぁ。 ポルトガル語のクラスは先生が日本語を話せるので、その分だいぶ楽をしてしまっている気がする。 でも自分が質問するタイミングではポルトガル語を使うようにしている。 聞き取りの練習を最近しているけど、単語の意味を理解するのに時間がまだまだかかるので、文が長くなりすぎると追いつかなくなる。 それは、追いかけて同じセリフを読んでいるときもそうで、文字を認識してからそれの読み方を考えて、言葉にし

          長野研修day12

          今日はブラジルに行くみんなと先生たちでシュハスコ。 意外とみんなやったことがないといっていて(飯盒で米炊くとか)、米といだ後にすぐ炊けないんだー(浸水することを知らない)、とかいうていた! 火の焚き方やら米の炊き加減、ヴィナグレッチの野菜の刻み方なども色々と聞かれる。12人のメンバーのうち、3人がシニアのひとたち、その次が30代の私、後の8人が25歳前後の子たちなので、まあいろいろ聞きやすい立場なのかもしれない。 ブラジルのお肉、ピッカーニャを食べたけれどもとてもおいしい

          長野研修day11

          今日は休日。午前中は勉強し、昼から明日のシュハスコに向けて買い出しに行ってみつつ、ついでに伊那のあたりを巡ってみた。 ブラジルの食材店があると聞いていたので、覗いてみた。 おばあちゃんが店番していて、お店の調味料や乾燥系の食材はほとんど東南アジア系のものだったので、あまり期待していなかったが、奥に行くと肉系はブラジルのものがたくさんあった。 ろいろと自分の話をしていると、おばあちゃんも話してくれる感じだったのでお話させてもらった。 ご両親が移民1世で広島と愛知からブラジル

          長野研修day10

          そういえば、ここに来てから普通に毎日肉か魚が出るので、食べている。 こんなに毎日食べているのは本当に久しぶりな気がする。 3食全てに肉か魚、必ずどちらかが入っている。 これが日本人の人からすると普通なのかもしれないけど、自分にとってはなかなかおもしろい体験になっている。 でも正直飽きた。いやふつうにおいしいんだけれども。 同じ生活班の3人で話している時、一人の男性のことをもう一人の女性が、 king knu の井口さんに似ているというてたけれども、俺は鎮座DOPENESSに

          長野研修day9

          振り返ってみると、もう木曜日。 毎日結構あっという間に過ぎていっている気がする。 先週はオリエンテーションばかりでうんざりしていたけど、語学の授業は楽しく過ごしているので、あっという間だ。 自分の考えていることをポルトガル語で言葉にして伝える、とりあえずわからないなりに知っている単語を言っていたら、先生が直してくれるのでありがたい。 今日は、出水という名字が珍しいね、といわれたので、がんばって説明した。実際この名字は少ないこと、鹿児島に出水市というところがあり、感じは同じ