見出し画像

未来を実装する、を読んだ。

久々に脳味噌がカラカラに干からびるくらい脳力を使った(笑)。

まずは黒字に蛍光緑のカヴァーデザインがカッコイイでしょう。最近の流行りなのかな?書店には近しい装幀の書籍が数冊目に入る。テクノロジー系に多い印象。*amazonばかりじゃなくリアル書店にも行きましょう!

インパクトリスクガバナンスセンスメイキング。この4つの原則とテクノロジーで社会を変革する、とある。

インパクトは理想と道筋を示す。リスクは不確実性を飼い慣らす。ガバナンスは秩序を作る。センスメイキングは納得感を醸成する。

意外にも定性的な主張が多く、非常に読みやすい。特に4原則の中に「センスメイキング(納得感の醸成)」が含まれていることは非常に興味深く、折に触れて既存産業に対する根回しや、行政との対話の重要性を説いている。

たとえば、世界における内視鏡産業は日本メーカの寡占状態らしい。それは日本に健康診断という慣習があるから、機器の開発も世界で類を見ないほどに進化しているらしく大いに納得。

技術だけではなく法整備法改正なども同時に進めたり、新しい文化慣習を醸成していく働きかけも非常に重要。となると...技術だけに特化して知識や知見を持ち合わせていても意味が無いことが多く、世の中の大枠の流れも承知していないと、大きなウネリは生み出せないのだなと痛感。

他にも併読をお勧めしたい書籍を紹介させていただく。

毎度の読書紹介ですみません。

編集後記:突然ですが、今朝玄関先で録音した周辺の環境音。iPhone5Sでもまぁまぁ問題ない音質でしょうか。意外と鳥のさえずりが多いようです。


この記事が参加している募集

読書好きが高じて書くことも好きになりました。Instagramのアカウントは、kentaro7826 です。引き続きよろしくお願い申し上げます。