見出し画像

リスクを取って成長する #202

おはようございます。
「おとうだいきらい」と最近言われるので、「なんで?理由は?」と聞いたら「ない」と言われました。言葉の暴力です。
------------------------------------

なにをどうリスクと考えるかは人それぞれ。行動することがリスクにもなれば、行動しないことがリスクになることもある。

といことは、だいたいのことは多かれ少なかれリスクがつきまとってくるということですね。

例えば、新しいことを実践で試すのはリスクが高まります。うまくいけばいいけど、失敗する可能性もある。

でも身につけたことは実戦で使わないと意味がないし、使ってこそものになるわけだからどんどんチャレンジしていかないといけない。

失敗が怖いからといって今までうまくいってた方法をずっとを続けることのほうがリスクがあります。

同じことをずっと続けてるとその対策を練られれます。どんなに今それがいい作戦だったとしても続けていれば必ずその対処策は対処策は出てくるものです。

今の必勝法は、未来では全然必勝ではなくて、それ自体がもう時代遅れになってしまうんですね。

経験を積んでいくと、冒険を避けるようになります。若い頃はガンガンいけるのに歳を重ねるにつれて慎重になる。

自分の経験値が溜まって、知識の引き出しが増えてくるとなんとなくどうなるかなぁという予測がつくようになってきます。

それは歳を重ねたというメリットでもあるのですが、だからこそ「いや、とりあえずやってみちゃえ!」という勢いはなくなります。

そして家族のこと、仕事での仲間、立場など守るべきものが増えてくるとどうしてもチャレンジしずらい。今まで積み重ねてきたものが無くなってしまう可能性があるから。

でも、だからといってなんにもしないのもリスクなわけですから大切なことはリスクに向き合ってプランを立てること。

プランを立てずに勢いだけで行くのは「無謀」かもしれませんが、プランを立ててリスクを知った上で行くのは「勇敢」なのです。

無謀と勇敢は全然違います。リスクを取り続けてチャレンジし続けることがうまくいくには必要ですし、1番成長する栄養だと思います。

#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#美食
#モーニングマン
#スイミング
#無謀と勇敢は違う

-----------------

株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp
株式会社SSFプロモーションマネージャー
http://ssf.style

森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(2歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?