見出し画像

言い訳してもしょうがない #339

おはようございます。
嫁とケンカをして、オモチャのバットでケツを叩かれていますが、最近ケツのトレーニングを強化してるのでまったく効きません。
ざまぁみろです。どうも森下です。

ミスった時やしんどい状況になった時は、誰かのせいにして逃げ出したくなるもんです。

ワンピースのゾロが困難にぶつかった時の心構えを、かっこよく言ってくれているのでご紹介する次第でございます。

ゾロかっこいいよね〜、ジャンプの続きがきになるところです。

嘆いたところでなにも変わらない

今は地球規模で大変な時期です。そんな時は誰かのせいにしたくなってしまいます。

やれ国のせいだ、やれメディアが悪いだとか、行き場のない怒りや不安をなにかにぶつけないとやっていけない気持ちは分からなくもないです。

でも、そんな誰も得しないことにエネルギーを使ったところでなんの解決にもなりません。

プラス思考の基本的な考えですが「コントロールできないものは考えるだけムダ」です。

国も、メディアも、首相がなにを飲むかも、コントロールは出来ません。

コントロール出来るのは「今」と「自分自身」のみ。今すべきことは批判することではないことは確かです。

ネガティブは広がっていく

プラスの感情もマイナスな感情も周りに広がっていきます。

どちらかというとマイナスな感情っていうのはプラスの感情よりも早く広がっていきます。

人は他人の不幸が大好きです。
自分はあの人よりは幸せだと思いたいんですよね。

そういう気持ちが強い人は「自分さえ良ければいい」という気持ちになりがちです。

マスクを買い占めたら、マスク買えなくなる人が出てきて、マスク買えない人がウイルスに感染して、感染する人が増えれば自分も感染するリスクが高まる。

マスクを買い占める=感染のリスクを高めることになるなんてちょっと考えればわかることなんですけども。

自分のことだけになってしまうとそう広くは考えられなくなっちゃうんですよね。

結局は、誰かの悪口を言えば悪口言われるし、誰かを殴れば、殴り返される。

ネガティブを発信するとネガティブが返ってくる。まさに因果応報ってやつです。

負のスパイラルを抜け出せ

さて、マイナスに考えるタイプの特徴は「自分のせいじゃない」と考えてしまうことです。

なにかミスをしても、誰かのせいにしたり、道具のせいにしたり、環境のせいにしたりします。

それではいつまで経っても成長しないので改善も出来ないからずーっと負のスパイラルにハマったまま。同じミスを繰り返します。

男前のゾロは
「災難ってこはたたみかけるのが世の常だ。言い訳したらどなたか助けてくれんのか?」
と言っています。

出典:ワンピース(尾田栄一郎)

つまりは、困難は自分でなんとかしないと切り抜けられないよって言うこと。

ということは困難の原因は自分にあって、自分がそれを改善して乗り越えていければなんとかなるということです。

誰かのせい、なにかのせいにして言い訳しててもなにも変わらない。

変えていくためには「自分が源」という考え方をして、常に自分主体で受け止められるようにしたいところです。

まとめ

しんどい時は、誰かのせいにしたり、環境のせいにしたりするのはとっても楽です。自分は悪くないと思い込めば、自分は傷つきません。

傷つきはしないけど、成長もしません。やはりどんな状況でも、誰かのせいにするのではなく、全て自分の責任と受け止められれば、それを乗り越えた時に大きく成長することができます。

かつてない地球規模の危機に、前に進んで成長するか、誰かのせいにして逃げるかは自分が決められます。

どちらが良いかは一目瞭然。「今」と「自分」をコントロールしてゾロのように自分の道は自分で切り開いていきましょう!


#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#モーニングマン
#スイミング
---------------
株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp

YouTubeチャンネル
「メントレ塾 Mental Training」
https://www.youtube.com/channel/UCxZPqSLo5rmERqPeXo9R__A
チャンネル登録お願いします!

森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(3歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?