見出し画像

このプロダクトが好き!〜愛用している定規〜

こんばんは、今日は私が愛用している定規について紹介したいと思います。それはこちらの定規です。

モチモノの滑らない定規ピタットルーラーです。

定規は測る以外にも線をひく、カッターで切るなどの動作が必要です。その時、通常の滑り止めなしの定規だと滑って、線や切り取り線がずれたりしてしまいます。

そのため、定規は滑り止め付きのものがありますが、常に滑り止めがついている状態なので移動する時に一度、定規を持ち上げないといけません。しかし、このピタットルーラーは、真ん中がゴムで止めてあり、指で抑え込んだ時に、ゴムが紙と接する構造となっています。

抑え込んだら真ん中のゴムがあたる構造

このため、紙の上での定規の移動がしやすく、何よりゴムの幅が大きいので、押さえ込みがしやすく、抑えた時に沈むのでずれないという安心も与えてくれます。

私は、カッターで紙を切るときにこの定規をよく使います。しっかり抑えられるので、カッターに力を入れて切った時でも真っ直ぐ切れます。また、半分がアルミと半分がアクリルとなっていて、線を引く時も、カッターを使う時も両方使えて便利です。

調べてみると、この商品は2014年のグッドデザイン賞も受賞されているそうです。

以上、愛用している定規でした。

読んでいただきありがとうございました。

インスタやツイッターなどで作ってきた作品を載せています。よろしけば覗いてみてください。きりんとオレンジというネットストアで販売もしています。
吉澤健太 instagram twitter きりんとオレンジ

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,717件

よろしければサポートお願い致します。いただいたサポートでモノを作ってnoteで発表していきたいと思います!