自分の人生を良くするためにやっていること
社会人になって半年とちょっと
仕事辞めたいって思う毎日
自分ってダメだなって思う
ただそんな中でも自分の人生を良くしようと思って取り組んでいることがいくつかある。
それは、読書、毎日1ツイート以上、晩御飯をnoteにアップ、他にもあるけどそれはまた別の投稿にしようと思う。
読書
読書をする理由は単純。多くの知識を学べるから。元々本を読むのが嫌いで、読み始めても半分読めばいい方。何も頭に入ってこない
でも、ある時Twitterで本を読めばストレスが解消されるっていうツイートを見て、読み始めた。
最初に読み始めた本が「嫌われる勇気」
これを読んだ時衝撃だった。
こんな考え方があるんだ!面白い!本ってこんなことを学べるんだ!
それに気づいてから本の魅力に取り憑かれた。
結果、実際にストレスが解消されたかはわからない。
ただストレスが解消された以上に色んな人の考えを学び、良い方向に進んでいるように思う。
漢字の読みも強くなる。言葉の表現なんかも勉強になる。
自分の思考力は確実に高まっている。
もしかしたら思考力という点が1番本を読む大きい理由かもしれない。
それらをひっくるめて私は知識と呼ぶ。
だから毎日ちょっとでも本を読むようにしている。
毎日ツイート&晩御飯をnoteにアップ
これらをする理由はアウトプットの練習になるから。
本で読んだ知識も外に出さなければ意味がない。
自分の身にならないし、知識は外に出して初めて知識の意味合いを持つ。
とは言っても毎日自分の考えをnoteで発表するのは難しい。
だったらもっと簡単なツイートであったり、noteのつぶやき機能を活用して、少しでもアウトプットしようというふうになった。
なんでもアウトプットしていいよとなっても毎日やること。なんでもって言われる方が逆に難しい。だからnoteでは晩御飯にタイトルをつけて、自分の中で制約をつけてアップすることで考えが絞られて、毎日続けられるようにしている(たまに忘れるけど)
ツイートでは基本的に今日学んだこと、感じたことをツイートする様にしている。
やっぱり、言葉にすることで自分の考えが整理されて漠然としたものではなくなる。しっかり自分考えを持つためにも漠然ではなく、歴然とした確固たる考えにするためにアウトプットは重要だと思う。
だから私はSNSに投稿をしている。
これらをやって自分の人生が良くなるかどうかなんてわからない。
でも自分がやることに意味を見出して、進んでいけば、いつかはきっと良くなるんじゃないかと思う。
自分の人生良いと思えた時、振り返るとあの時のあの行動が今につながっているんだなと思えるために今を必死で生きていく。
続く
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?