見出し画像

屋外講習のアシスタントデビュー! 〜移動編〜

こんにちは!
建設ドローン女子見習いのまどかです!


屋外講習アシスタントデビュー当日の朝は
5時半に事務所に集合です・・・

ほぼ寝ずに向かったのですが、
眠気を感じないくらい、ワクワクしていました!


真っ暗な道を仙波ちゃんの運転で、会場の上野原へ向かいました。

私たちがついた時には
明るくなっていて、田中さんはもう到着されていました。


まず、今回のアシスタント業務は
・ドローンのバッテリーの充電交換を行う
・講習全体のタイムキーパー
・物件投下の時は投下物を運ぶ
・写真撮影

こんな内容です。

・・・・・

せっかく外に来たので、ドローンを飛ばしたいなぁ。
と思っていたら・・・


仙波ちゃんが
「休み時間に、余裕があったらマビックミニを飛ばしてみましょう!」
と言ってくれました!


すっごく嬉しくて、嬉しくて!!!
気分が急上昇しました!

マビックミニは、カメラ付きの199グラムで
200グラム以下の機体です。これは申請や承認がなく飛ばす事ができる機体です。

初めて、199グラムと聞いたときは
1グラムっ!?・・・たかが1グラム・・されど1グラムだな。
と心の中で思いました!

そのスペックから人気があり、初心者向けとよく耳にします!


私も早くMyドローンがほしいなぁという気持ちになりました♫
実は、Myドローンの妄想も色々ありまして、、、
どこかで書いていきたいと思います。

画像1


次は、会場の設営です!


・・・次回予告・・・
屋外講習のアシスタントデビュー! 会場設営編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?