見出し画像

自分にあったリズムに調整する

どれだけ疲れていても週に最低1回は更新する!

と高らかに宣言していた友人のブログ更新が気づいたら月に1回になっていた。

彼はぼくとほぼ同じタイミングで個人ブログを開設した。

ぼくの場合はほとんど日記みたいなもので、見たひとが何かを学べるような内容ではない。自分が見たモノ経験したコトに対して気づいたことや学んだことをつらつらと書いているだけだ。

なので特定のジャンルに絞って書いているわけではないし、何が言いたいのか分からないような時もある。

一方、彼のブログは見た目から気合の入り方が違う。

ワードプレスというブログやHP作成のためのツールを使って、かなり本格的に作りこんでいる。

またワードプレスを使う場合、ドメイン代やサーバ代もかかってくるので年間で数千円の経費が発生する。

自分のアイコンを作ったり、デザインにもこだわっているので、開設までに数万円はかかっていそうだ。

またブログのジャンルも絞っていて、自分が届けたいターゲット層に役立つような内容をしっかりと書いている。

1記事3,000文字以上のボリュームなので、書き上げるまでに相当の時間がかかっていそうだ。

正直はじめてこのブログを見た時は、完成度の高さにびっくりした。

そこまでインターネットに強い方だとは思っていなかったので、沢山勉強したんだろうと思った。

仕事が忙しくなった影響だと思う、5月は5投稿くらいあったが、6月は2投稿、7月は1投稿だけだった。

仕事と両立して、今までのボリューム、クオリティで記事を投稿するのが難しくなったんだと思う。

せっかく時間とお金をかけて作ったブログなのだから、投稿するんだったら気合を入れた記事にしたい、というのは確かに分かる。

ぼくも同じようにワードプレスを使って、かなり本格的にブログを作ったことがあるから同じような経験をしている。

その時もクオリティの高い記事を投稿し続けることに疲れてしまった。仕事と両立しながら自分の理想のブログを作っていくことは無理だと思って辞めてしまった。

今になって原因を考えてみると、自分の実力が伴わない状態で無理をし過ぎていたのだと思う。

レベル5のスライムで、レベル50のゾーマが倒せないのと同じ。

まずは自分のレベルを認識した上で、レベル上げをしていく必要がある。いきなりゾーマに挑戦するのではなく、ドラゴンやゴーレムを先に倒していく。

このようにある程度、段階を踏む必要があるんだと思う。

例えば、最初からワードプレスを使うんじゃなくて、amebaブログやライブドアブログ、noteにしてみるとか。

週に1度3,000文字の記事を投稿するんじゃなくて、500文字にして毎日投稿にしてみるとか。

毎日同じジャンルのことを書くんじゃなくて、たまには趣味や日記のような記事を投稿してみるとか。

ひとつひとつ階段を上っていくことで、いつの間にかできることが増えて今まででは想像もできなかったようなことができるようになる。

そうなると、3,000文字の記事もそこまで時間をかけなくても作れるようになるんじゃないかな。

そう思ったからこそ、こうやって毎日noteを投稿する日々を過ごしている。やっているうちに楽しんで書いている自分に気づいたのもあるけど。

まあ、でも彼のようにお金をしっかりかけることで、自分の逃げ道をなくす方法もひとによっては確かにあり。

せっかくここまでやったんなら最後までやろう、お金がもったいないし。と思うことでモチベーションを維持することはできそうだ。

でもこれができるのは相当メンタルの強いひとか、自分にしかできない使命感に駆られて動けるタイプのどちらかのような気がする。

どちらにしてもぼくには無理っぽい。

<<<本日の一曲>>>

突然ラジオから流れてきて泣いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?