見出し画像

川越階段!川越城富士見櫓跡

ちっと 前まで 川越城富士見櫓跡へ上る
西南側の階段は工事中でした

2021.12 通行禁止
2022.01 

今年のはじめ頃の富士見櫓跡は
マイブームでしたん💖

それが最近リニューアルされたと
聞きまして やって来ました

ワオ💦綺麗になってる!

70段越えの階段を昇りましょう

奥に見える屋根は御嶽神社

富士見櫓跡は相変わらず何も無いけど
周りを囲うガードが
この場所に合う色のパイプになってる

コチラからだと浅間神社の屋根も

県指定・史跡
川越城跡

川越城は 長禄元年(1457)に
太田道真・道灌 父子によって築城され
上杉氏六代・北条氏四代の持城であったが
当時は後の本丸・二の丸を
合わせた程度のものであった
江戸時代になって 松平信綱が城地を拡大し
八郭・三櫓・十二門を持つ
徳川家の親藩・譜代の大名の居城として有名であった
しかし!明治維新後
堀は埋められ土塁は壊されて
現在では この富士見櫓の跡と
本丸御殿の一部が残るのみとなった
富士見櫓は築城当初に
本丸西南の隅櫓として建てられた
三重の櫓で城内 第一の高所として
天守閣の代わりを務めた
(平成5年3月 川越市教育委員会)

今年の秋には第2期工事が始まり
階段も閉鎖されるんですね!

冬の方が空気が澄んで
富士山が見えるのになぁ

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。