見出し画像

モーニング!倉式珈琲店

昨日から君(妻)と娘で
伊豆の温泉に行ってまして
(3年ぶり 過去数えきれない回数)

僕は久しぶりのひとり暮らし
食は勝手にさせて頂いてます

モーニングシリーズ第7弾!
今朝は川越駅西口 一階にある
倉式珈琲店でモーニング!
eatするのは 初めてです!ってか

倉式珈琲店は過去2回しか利用してないので
モーニングを楽しみに来ました!

倉式モーニング 590円

厚切りのトーストにサラダと
ゆで玉子!

サイフォン式コーヒーは
ひとり分!熱源はアルコールランプじゃなく
電熱ヒーターで たっぷり 2杯は飲めました!

サイフォン式 熱源は電気ヒーター

スタバより ゆっくり過ごせる感じです

このタンバリンのような物は
何でしょうか?

ケバブを焼くヤツみたいで
気になりました

ここに来る前に
川越さんぽ!を歩いて
昨日 人混みで撮れなかった
川越妖怪の撮影をしてきました

青面金剛

青面金剛しょうめんこんごう

庚申の夜に寝てると
3匹の虫(三戸)が入ってきて
病気になると云われているが
その厄介な虫を封じてくれるのが
青面金剛様である
庚申さまとも呼ばれる

ルト

ルトると

川越の美味しいタルトが好きな
化け狸 名前の由来は
「タ」をぬいて?

陶舗やまわ

定点観察的撮影場所で 「観撮かんさつ」です

早朝の川越はActress
Audienceを待つ劇場です

観光に!用事で!来る人それぞれが
川越で演じ それを観る人々の物語が
毎日 繰り返される町 川越劇場!

GW残り4日!
埼玉県 川越市
来てくださいたま🙇

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,013件

#この街がすき

43,419件

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。