見出し画像

東松山市・箭弓稲荷神社

埼玉県の臍(へそ)だと言い張る街 東松山市

焼き鳥と云う名の(豚肉の串焼き)で有名な地

東武東上線 
東松山駅から県立松山女子高方向へ向かう途中に

箭弓稲荷神社

がある

画像1

東松山駅の西口と伝えば
箭弓稲荷神社とボッシュの大きな工場のイメージでした

画像2

赤い 一の鳥居を潜り参道を行く

画像3

箭弓さまの説明は門前にあります

下記 HPも参照ください!

何十年ぶりだろう箭弓さまの境内に入るのは?

画像4

親友 内田の彼女が 松女(県立松山女子高)へ進学した頃

彼女を迎えに行くのに付き合わされて

その待ち合わせの場所が

ここ 箭弓さまだった


後に 
彼女から同級生に見られると恥ずかしいからと

地元の川越駅での待ち合わせを希望されたけど

せっかちな内田は毎回!東松山駅まで出かけ

箭弓さまと駅を往復して
彼女の帰りを待っていたっけ

懐かしい話し・・

後に判る事だけどTBSの長峰由紀アナは
彼女の友達だったとか!

画像5

今は ここの手水舎も使用できません

画像6

源頼信 縁の箭弓稲荷神社 

改めて来ると 凄い稲荷神社なんだなぁ

画像10

石のキツネさん その姿に年季を感じます

画像7

丁度 赤ちゃんのお宮参りだったみたいです💕

健やかな ご成長をお祈りいたします

画像8

本殿に参詣しました!
今日この地に来れた事を感謝します🙏

県立松山女子高 美術部 制作の大きな絵馬

画像9

この日は少し雨が降る日曜日でした

画像13

社務所には
お守りやお札の購入!諸祈願の申し込みが多いようです

画像14

社殿の南側には車のお祓い場所もあり

画像16

その奥には古札を納める納札所があります

画像18

箭弓さまと云えば 牡丹園が有名だそうで
四月の牡丹が咲く頃は賑わうとか!

画像19

日中友好の牡丹交換記念碑もありました

画像20

3500平方メートルに1300株の牡丹が!でも

チョ待てよ!

市内には(東松山ぼたん園)があるじゃん
30700平方メートルに350種9100株って

ここより大きいじゃん🎊

画像23

まぁ!なにはともあれ 

画像24

世界一巨大な御朱印スタンプがあるんだ

画像21

ギネス認定!凄いな 箭弓稲荷神社!

画像22

隣には 如何にも稲荷神社らしい赤い鳥居が並ぶ参道

画像25

この奥には

画像26

宇迦之御魂社(団十郎稲荷・穴宮)

画像27

7代目 市川團十郎が奉納した祠で
芸道・技術の向上を願う方々の信仰も厚く
5月・10月には團十郎稲荷祭が行われるようです

画像28

さて!帰り道 この右側に駐車場があります

画像29


川越から車で来た  箭弓稲荷神社 でした

今度は東松山名物の焼き鳥(豚焼き)巡りに来ましょう!


ここまで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。