見出し画像

【当たり前を徹底せよ🔥】新人時代の印象でその後のキャリアが決まると思え🚀:入社1年目の教科書📗No.2

ビジネスパーソンとしての第一歩を踏み出すための心構え💙

2024年4月から新たな環境の下
社会人生活が始まる私ですが
正直、不安な気持ちが大きいです…

本当にこれから仕事や職場に
慣れていくことができるでしょうか?
どのような立ち振る舞いをすれば

ミス無く信頼に足る社会人に
成長していけるのでしょうか?

このような不安やリスクを少しでも
軽減できるように、私はこれから
『入社1年目の教科書』を読み進めて
いきたいと思います💚

この教科書から入社員が仕事を進める上で
大切な「仕事の3つの原則」
具体的な50の行動指針について
しっかりインプットしていきます💙

そして、最終的な目的として
「信頼される新入社員になる」ための心構え
をしっかり習得できるように

noteに整理してまいります🔥

前回のお復習い📗

今回の投稿から、具体的な行動として
新卒が心得るべき50のルールについて
要点を整理していきたいと思います🌈

1.何があっても遅刻はするな

どんなことがあっても絶対に遅刻しないこと
できるだけ欠勤もしないように細心の注意を
払って生活することが肝心です。

「遅刻をしない」ということは
社会人として当たり前のことであり
絶対に守れるようにします。

不慮の事態や不可抗力にも対応できるように
時間に余裕を持って行動することを心がける
ことが本当に大切になるでしょう。

どれだけ優秀な大学や資格を持っていても
たった一度の遅刻によってチャンスを逃し
能力すら発揮させてもらえない環境に
自らを落とし込んでしまわないように
時間厳守には細心の注意を払っていきます⏰

2.メールは24時間以内に返信せよ

「対応が早いだけで、評価が2割増し」
という言葉をたたき込んでおきます🔥

何より、どんな連絡でもOKです。
「明日までに返信します」
「やっていません」
「これから取りかかります」
という途中経過報告でも可です。

自分で期限を報告することで
仕事のスピードも高められます。

そして、簡潔なメールの内容も
相手に対する気遣いとなります。

いま、悩んでいることが2点あります。
ぜひアドバイスをいただきたいと思いますので
お時間のあるときに、以下の内容に
お見通しいただき30分ほど
面談の時間をいただければ幸いです。
1○○
2○○
よろしくお願いいたします。
氏名

メールを送る際も、要件を冒頭に書き
その後に具体的な内容を書くことで
よりわかりやすいメールとなります📨

結論ファーストや一文一意といった
簡潔な文章を意識していきます👍

3.「目的ひとつ」で世界が変わる

仕事の優先順位をつける上で、最も重視
すべきは「締切日」になります。

すなわち、納期によって仕事の
やり方は変わってくること

しっかり念頭においておきます👍

加えて、仕事の目的、つまり
「何のためですか?」という
疑問を常に考えていくことが肝心です。

例え、資料のコピーを頼まれた場合でも
単純作業としてはいけません。
どんなお客様向けの資料なのか??
どのようなファイルに保管するのか?
等によってもコピーの仕方が変わります。

上司からのオーダーは、そのプロジェクト
全体から切り出した1部分
です。
しかし、この細かい部分や単純作業にも
必ず背景があること、そして大きな目的を
達成するためにあることを理解しましょう。

ただし、コミュニケーションにおいて
いきなり「何のためでしょうか?」と
いう問いを発してはいけません💦

一度「わかりました」と答えた上で
「それは何のために使うのですか?」
と尋ねることが良いでしょう。

新卒の社員でも聞く権利はありますので
無理のない範囲でなるべく仕事の目的を
確認しておく作業
は大切になるはずです✨

4.単純作業こそ「仕組み化」&「ゲーム化」

単純作業も目的を意識して取り組めば
面白くなると上記で確認しましたが
方法はこれだけではありません。

「仕組み化」してしまうということも
有効なアプローチと言えるでしょう。

データ入力ひとつとっても正確さを
追求し、より効率的に進める方法を
模索していけば、自己成長になります👍

そしてまるでゲームをしているように
データ入力RTAなどとイメージしながら
効率性を追求する時間として単純作業に
取りかかっていくことが大切です✨

「どうしたらもっと見やすくなるか」
「どうしたらもっと効率的になるか」
といったことを常に考え
自主的に工夫を凝らし、提案し、実行する
ことを継続していれば、次に依頼される仕事
はきっと単純なものではないでしょう👀

私もExcel操作や書類作成など
基礎的な業務を正確かつスピーディーに
進められるようにしていきたいですね。

5.カバン持ちはチャンスの宝庫

お茶を出すという接待ひとつも
ビジネスパーソンとしてのスキルアップの
機会として捉えていきます🍵

筆者曰く「カバン持ち」にも該当します。
上司などが取引先の偉い人に面会する際
「ご迷惑でなければ、一緒に連れて行って
ください」
とお願いしてみることも
とても大切なアクションと述べています。

当然、ダメな時は同行できませんが
一緒に同行させていただく機会も
きっとあると思います🚕

このチャンスを活かして、上司や一流の
ビジネスパーソンから学ぶのです🔥
商談の流れはもちろん、受け答えなど
一流の経営者が持つ視点やビジネスマナー
立ち振る舞いなどを体感できるのです👏

若手のうちにこのような経験を積むこと
ビジネスパーソンとしての成長を加速させる
上で、極めて重要と述べられています。

断られることはむしろ当然のことです。
断られることに慣れることも大事
と筆者は述べています👀

そもそも新卒の私が失うものは
何もないでしょう。
自ら積極的に頼まなければ、このような機会
すら訪れませんので、失礼の無い範囲で
依頼することはとても大切なのです👍

  1. 何があっても遅刻はするな

  2. メールは24時間以内に返信せよ

  3. 「仕事目的」で世界は変わる

  4. 単純作業を仕組み化&ゲーム化

  5. カバン持ちはチャンスの宝庫

本日の解説はここまでとします!

私も社会人として信頼に足る人間を目指し
とにかく「基礎基本」を大切に
取り組んでいきたいと決心しました。
また主体性や創意工夫を試みる姿勢も
評価されると思うので、これらの観点を
大切に業務に向かっていきたいですね💛

4月からの新生活に向けて🌸

社会人としての「勝負どころ」は
入社1年目、転職1年目
異動による着任初日など
最初に訪れる機会になります。

すべての印象は、初めての機会で
形成されるということを肝に銘じて
取り組んでいきたいと思います。

そして、最初に訪れたチャンスをつかみ
周囲から期待されるビジネスパーソンに
なるための「準備」の仕方と大切な要点
について今後も学んでいきたいです。

そして、何よりチャンスをつかみ
いち早く「将来活躍する新人」になるために
仕事に取り組む姿勢や具体的な行動の仕方を
実践できるように努めていきたいです🔥

大変勉強になる教科書で感激しています!
しっかり実践の場でアウトプット
できるように準備していきたいです💖

おすすめのマガジン✨

最後までご覧いただきありがとうございました🌈

まだまだ浅学非才な私ですが
noteという最高の環境を活用して
日々、成長できるように精進します🔥

アウトプット前提のインプットを体現する
ことができるのは、本当に有意義であると
思いますし、成長の記録としても残るので
非常にやりがいを感じています。

社会人になってもnoteはなるべく
継続していきたいことではありますが
あくまで趣味としての取組みになりますので
優先順位を大切にして活動していきます!

お気軽にコメント、スキ&記事の共有
そして私のアカウントをフォローして
いただけると大変嬉しく思います✨

今後とも何卒よろしく
お願いいたします。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

確定申告やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?