見出し画像

マーケティングの法則

noteやブログを始めたけどうまく伸びなかったりするときはありませんか?
原因はマーケティングがうまくいってないからかもしれません。
そこで、今回はマーケティングの法則を3つ紹介します。
これら3つを頭に入れておくと記事を書きやすくなります。
コツを押さえて読まれる記事を書いていきましょう!

(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

稼ぐためのWEBマーケティングの法則3選

1:5の法則

新しいお客さんにアプローチする時にはフォロワーになっているお客さんの5倍ほど労力がかかるという法則のことです。

この法則を知っておくことで今のフォロワーにアプローチしつつ新しいお客さんにアプローチする時間やお金などのコストをバランスよく考えられます。

既存顧客は、一度商品を購入しているため、少ない獲得コストで再度商品を購入する可能性の高い存在である。そのため、既存顧客は中長期的に商品を購入し続ける生涯顧客となる可能性が高く、企業に対してのロイヤルティーが高い顧客ほど、時間の経過とともに大きな利益をもたらす可能性が高いと考えられる。
既存顧客向けのキャンペーンや、メールマガジンを配信するなど、既存顧客の再購入を促す販促活動が求められる。

1:5の法則

別のジャンルの記事を書く時には全く知らないジャンルを選択するのではなく、自分の得意なことやすでに得ている知識の延長線のジャンルを選択することで時間的なコストをかけずに記事を書けるようになります。

ジャムの法則

ジャムの法則は、1995年にコロンビア大学のシーナ・アイエンガー教授が発表した法則で、選択肢が増えると選択しづらくなるという法則です。

実験では2グループに分け、片方のグループには24種類のジャムがある試食販売コーナーを、もう片方のグループには6種類のジャムがある試食販売コーナーを用意しました。
これらの試食販売コーナーに足を止めて試食した人数と購入率を計測しました。

その結果、6種類のジャムがある試食販売コーナーの方が24種類のジャムがある試食販売コーナーよりも10倍の購入率となりました。

「人は選択肢が多すぎると一つのものを選ぶのが難しくなり選択すること自体をやめることもある」という心理作用が発見された。その法則の特性から「決定回避の法則」とも言われています。

ジャムの法則とは?WEBマーケティングに活用できる選択肢の法則

オススメするものを3つに絞り、自身の専門的な知識を組み合わせることで説得力を持たせながら選んでくれる確率を上げることができます。

PASONAの法則

読者に関心を向けてもらいやすくする書き方の法則です。
この法則は経営コンサルタントの神田昌典氏が提唱する消費者の購買に関するマーケティングの法則です。この法則は実践で培われた法則なのでとても参考になります。

Problem(問題)
悩み、不安、不平、不満を示して問題提起をする
Agitation(煽り・共感)
そのままでは大変だと煽ってから悩みに共感する
Solution(解決策)
問題解決策として商品とその機能などを紹介する
Narrowing Down(絞込)
ターゲットや期間を限定する
Action(行動)
行動を促す

<新PASONAの法則>親近感で人を動かすコンテンツを書こう!

これらに当てはめながら文章を作成することで読者が問題を意識しながら記事を読んでくれるので最後まで読んでくれる可能性が高まります。

ニーズ分析が重要

マーケティングでは読者がどのような記事を読みたいかやどんな問題を解決したいのかなどのニーズを分析することが肝心です。
自身の書きたいことを書く方が続けられますが、記事が読まれないと意味がないです。
読者の関心事に自分の書きたいことを合わせることでより多くの読者にあなたの記事が届きます。

noteではハッシュタグで検索することでどの話題が盛り上がっているかを知ることができます。

ハッシュタグを付けることで記事がキーワードと紐付けされるので投稿を簡単に検索できるようになります。

ニーズ分析はどのビジネスでも必要なことなので身につけておきましょう。
ニーズ分析をすることの重要性がわかる動画があったので貼っておきます。

わずか100ドルの資金を元手に90日間で100万ドルの価値がある会社を作り上げることはできるのか?億万長者で起業家のグレン・スターンズが自らの素性を隠して挑戦する新シリーズ!
縁もゆかりもない土地に降り立ち、ゼロから出発するグレン。アイデア出し、市場調査、チーム編成、起業資金集め、業界研究…。やるべきことは山ほどあるが、あまりにも時間が足りない。しかし自らの知識と経験、アイデアを武器に、徐々に道を切り開いていく。
彼のもとに集まったチームメンバーも大きな力となる。果たして次々と訪れる危機を乗り越え、目標を達成することはできるのか。そしてアメリカンドリームはまだ生きているのだろうか。ビジネスで成功するためのヒントと心得が凝縮された、前代未聞の挑戦を追う!

【ビジネス格言集】正体を隠して1億円を稼ぐ大富豪「11」のビジネス金言


もっと売れる記事を書きたいと方におすすめの本3選

今回はタイトル、本文、SNSの活用方法で役に立った本を紹介します。

セールスコピー大全

おもわず注目し、夢中で読み進め、気が付けば申込んでいる……

「非対面・非接触でバカ売れさせる」コトバの全技術。
・売れる「キャッチコピー」
・思わず読み進めてしまう「リードコピー」
・買う気マンマンにさせる「ボディコピー」
・たった一言で売上が倍増する「オファー」
・失敗しない「広告テスト法」
・読みやすくなる「レイアウトと装飾」
・「紙媒体とWEB媒体」の違いと注意点

など、セールスコピー(=買ってもらうための文章術)専門家による「バカ売れさせるスキル」のすべてをこの1冊にまとめました。

「チラシ、POP、DM、セールスレター」から、「販売サイト、ネット広告、HP、ブログ、SNS、メルマガ」まで、リアルの紙からネットを問わず、幅広く効果を発揮します。

「商品・サービスを売りたい」すべての人に役立つ、セールスコピーの決定版ができました!

セールスコピー大全
セールスコピー大全

購買意欲が高い読者から低い読者まで様々な状況を考慮したコピーライティングの方法が書かれてあります。読んでもらう方をどのように絞るのかなどが詳細に書かれてあるのでターゲットにするお客さんの決め方やそれに対する記事の書き方がとても参考になりました。
コピーライティングの体系的な方法を知りたい方にオススメです。
詳細はこちら

売れるコピーライティング単語帖

コピーライティングのタイトルや見出しのヒントとなる用語がたくさん載っている本です。実例などが載っているのでどのようにタイトルや見出しを作ればいいかが一目でわかります。

「営業の素人」を「稼ぐ達人」に変える667語+2000フレーズ。知らないと、売れない―ブログで、Webサイトで、SNSで“心をつかむ”文章に共通する「PASONAの法則」とは?20年間の研究成果集大成。

売れるコピーライティング単語帖
売れるコピーライティング単語帖

インパクトのあるタイトルや目を引く見出しが欲しい時に見るとそれにぴったりな用語と使い方が載っているのでとても便利です。
伝え方をもう少し印象に残るものにしたいという方にオススメです。
詳細はこちら

元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術

動画とX(旧Twitter)を組み合わせてビジネスをする方法が書かれてあります。特に動画の活用方法がとても参考になりました。

毎日投稿、顔出し、セールス、バズらせ【不要!】
サルでも儲かる!!
世界最先端のSNSマーケティング超入門

元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術
元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術

記事の書き方ではなく、記事をどのように拡散したらいいかなどのSNSマーケティングの参考にしました。
また、noteの記事を参考にInstagramのリール動画などを作成して投稿する時にも参考にしています。


いいなと思ったら応援しよう!

ケン吉
サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートの一部ははクリエイターとしての活動費に使わせていただきます! ※ サポートの一部は子供たちの教育などの団体に寄付する予定です。