見出し画像

第148回『あなた自身は“運動不足か否か”知っていますか?』

 読者の皆さん、こんにちは。
私、健康運動指導士として、健康維持・増進&痩身のためのライフスタイル・運動をご提案していますMark(マーク)こと、坂口まさしです。
初めてお読みいただく方は>>> 第1回「ご挨拶です」<<<もどうぞ!!
 
☛今後の予定(予告なく変更する場合があります)☚
👉次回 02/08 ダイエットをするから痩せないのだ!!
02/15 痩せるというよりは引き締めたい?
02/22 痩せる前にお腹を凹ませろ

⇓⇓⇓⇓“2024新春アクセス最新ランキング”1位~3位⇓⇓⇓
1位 第145回『この一週間の太ってしまう食べ方』(note.com)
2位 第103回『メタボな人はダイエットよりも健康に』(note.com)
3位 第104回『置き換えダイエットはいつまでやるのか?』 (note.com)


では始めましょう!!

先ずお聞きします、あなたは『運動不足ですか?』

この質問は、“最近調子はどう?”と聞いているのと同じですね笑

よって、こうお聞きするのが礼儀というものでしょう・・・

👉『あなたは、ご自身が運動不足か否か、ご存じですか?』

 つまり、客観的に「運動不足」の兆候があっても、当の本人にその自覚がないのなら、運動不足ではないという事になります。

 今回のテーマは、①運動不足が疑われる人と、②その対策についてお話しします。

①運動不足が疑われる人
 〇仕事が原則“座位”である
 〇家事中心で家からあまり出ない
 〇階段は原則使わない
 〇20歳以降、5%以上体重が増えた
 〇一日の歩数が4000歩以下である
 〇「若い頃はスポーツをしていた」が口癖

いかがですか??

 つまり、現代の大人の約8割は、運動または活動不足です。ご自身の普段の生活に照らし合わせてみてください。

②対策とは・・・
 ここで大事なのは、方法論ではなくて、運動不足という名の軽いニュアンスで捉えずに、今日明日から少しでも始めるつもりでいて欲しいと思います。
 少なくとも、世間でいうこの“運動不足”という言葉は今、こう呼ばれているのです。

👉身体不活発“病”

【病】です。今は痛くないだけです。ここが一番油断するところですね。

例え病的に太っていなくても、身体を動かす事でマイナスになる事は一つもありません。

関連blogはこちら
第36回『運動は“あえて”しなくても良い?』 (note.com)

次回(2/8)は、「ダイエットをするから痩せないのだ!!」です。

>>>>>お知らせ<<<<<
【令和6年度 健康痩身ゼミ 開講のご案内】

健康と痩身の両立を図るべく、コロナ禍に誕生した
私マークのオリジナルメソッドです。

公式ページはこちら(ロゴをClick)

1月25日より受講生の募集を開始しました

~提供元~

トータルヘルスプロテクション

ではまた来週!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?