見出し画像

第149回『ダイエットをするから痩せないのだ!!』

読者の皆さん、こんにちは。

私、健康運動指導士として、健康維持・増進&痩身のためのライフスタイル・運動をご提案していますMark(マーク)こと、坂口まさしです。

初めてお読みいただく方は>>> 第1回「ご挨拶です」note<<<もどうぞ!!

☛今後の予定(予告なく変更する場合があります)

02/15 痩せるというよりは引き締めたい?

02/22 痩せる前にお腹を凹ませろ!!

02/29 激しい運動で痩せるとしたら?

⇓⇓⇓⇓“2024新春アクセス最新ランキング”1位~3位⇓⇓⇓

1位 第145回『この一週間の太ってしまう食べ方』(note.com)

2位 第103回『メタボな人はダイエットよりも健康に』(note.com)

3位 第104回『置き換えダイエットはいつまでやるのか?』 (note.com)

では始めましょう!!

本テーマに先ず一つ吠えれば、こうなりますね。

ダイエットに成功する人は一種類しかない

それは・・・・

👉【ずっとダイエットを(継続)出来る人】のみである

 日本流に言えばダイエットとは【痩せる事】となりますが、それは良いのです。単なる言い回しの違いなので。

 ただ、問題それも大きな課題は、間違ったダイエットを正しくやってしまう事なのです。


これは悲しい・・・


このことは、一つ質問すれば分かります。

👉『ダイエットに成功したらそのあとはどうするのですか?』

 大事なのは、(理想の体重等になるまで)頑張る事ではなく、適正な体重が分かる生活習慣を見つける事です。

あなたはモデルですか?? それともボクサー??

 そこで私マーク、コロナ禍に立ち上げた健康と痩身を両立させるメソッドを作りました。その初期の頃にモニターとしてご協力頂いた数人の方が今も実は継続されています。

ロゴをClick!!

その中のお一人(東海地方在住40代・女性)に、継続中(700日)の感想を書いて頂きました。以下、原文そのままです。ご紹介しましょう!!

①ゼミを受けたキッカケ

体調や体型を整えたかったけれど
途中で挫折し諦めたりして
1人では中々うまくいきませんでした

そんな中М先生のLINEで
マークさんが健康痩身ゼミの
モニターを募集される
という案内を見て
「チャンス!(^^)」と思い
申込みをしました

実家の両親が晩年寝たきりに
なっていたこともあり
「同じようにはなりたくない」
という想いもゼミを受ける
キッカケになりました

②挫折しそうになった時の対処法


あります(^_^;)

つい食べちゃった!もあります

そんな内容も一喜一憂しながら
アクトレックに記録することを
続けていることが

これまで挫折せずに済んでいる
対処法かと思います

マークさんからの
アクトレックへの考察も
続ける意欲になっています

「頑張りすぎていたかな」
「ここは改めて気をつけよう」
「歩数を増やす!が、がんばろう」

見直しするイイ機会になり
挫折しないで済んでいます

③700日続けて思うこと

スタートした当初は
屈伸するだけで尻もちついたり
していました

ラジオ体操やウォーキング等
徐々に取り入れることで
改善していきました

プチファスティングを
提案してもらい
チャレンジし始めた時は
頭がぼーっとしたりして
どうなることやら…と
思いましたが

今では頭が痛くなることもなく
週1取り入れるのが
自然な流れになりました

食べることが大好きで
提案してもらっている
1日2食には
出来てはいません

甘いものもゼロには出来ていません

それでもゼミを受ける前と比べたら
食事回数は減っています

最初の頃は・・・
つい食べちゃったのを含めて
6回以上だったりしました

制服のスカートが
楽に履けるようになり

歩く速度は自分比ですが
少し早くなっています

普段の自分の状態を
記録することで
確認することの大切さ
また、始めたことを
コツコツ続けて習慣に
なってきたこと

出来ていないこともありますが
ゼミを受ける前とは
変わっている部分が
間違いなくあり

チャレンジして良かったな
と実感中です


次回(2/15)は、「痩せるというよりは引き締めたい?」です。



>>>>>お知らせ<<<<<
【令和6年度 健康痩身ゼミ 開講のご案内】

健康と痩身の両立を図るべく、コロナ禍に誕生したマークの
オリジナルメソッドです。
1月25日に概要を公開致しました。是非ご覧ください。

公式ページはこちら

ロゴをClick!!

~提供元~

トータルヘルスプロテクション


ではまた来週!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?