見出し画像

『気』と陰陽五行説

中医学では宇宙の全ての根源を『気』と考えます。
「気」は目には見えませんが、空気の気、元気の気、気分の気。
陰気な人・陽気な人。など、フワッとしていて言葉では表せないけど「なんとなく分かる〜」で大丈夫。とりあえず全てのベースになる『気』

その「気」を陰と陽の2つに分ける考え方が陰陽論です。
月と太陽、朝と夜、男と女、上と下、暑い寒い。など、片方では存在しないものは全て陰と陽で分けて考えられます。

もう一つ、木火土金水の5つに分けるのが五行説
この世界の全ては5つの要素で成り立っているという世界観。
春夏土用秋冬(五季)、東西南北中央(五方)、肝心脾肺腎(五臓)など、個々の役割やそれぞれの力関係が正常でバランスの取れている状態が良しとされます。

例えばドラえもん・のび太・ジャイアン・スネ夫・しずかちゃんは、みんな違うキャラクターで役割がありますよね。のびたは弱虫で勉強が苦手だけど射撃とあやとりが上手。得意不得意があります。みんな四次元ポケットを持っていたらドラえもんの立場がないし、みんなジャイアンだと暑苦しい。
お互いの性格を理解して、補ったり助け合いながらバランスをとる考え方が五行説です。

この2つの考え方を合わせて陰陽五行説と呼びます。


中医学では心身の陰陽のバランス、五行のバランスが取れている状態=「健康」と考えられ、バランスの医学ともよばれます。バランスの取り方や、そもそもバランスが取れているのは何がどういう状態なのか?を学ぶ学問です。

何百年も昔の人から伝わってきた統計学なのですが、めっちゃ面白いので色々言いたい!!
複雑にならないように小出しにしていきますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?