見出し画像

お金の本を読むと不安が消える。【仕事辞めたい病が改善された話】

こんにちは、クロミツです。

今回は、お金の本を読むと不安が消えるという話をしていきたいと思います。

僕は3月~4月にかけて正直病んでました笑

気候のせいか、仕事で変化が激しい時期だったからなのか、原因はよく分からないんですけど、とにかく漠然とした不安、将来の不安に駆られていたんですよね。

そのせいで、安易に「仕事辞めようかな」とか考え始めたり、転職サイトを見あさるようになっていました。

ただなんとなく、お金の不安が原因なのかな?って感じるようになりました。退職後にお金尽きるんじゃないかとか老後に食べていけるのかとかそういった悩みが根本にありました。

そんな時、本屋さんである本に出会いました。

その本とは・・・

「貯金すらできていませんがお金に困らない方法を教えてください!」

という本です。

(ざっくり説明するとマンガでお金について解説してくれる税理士さんが書いた本です。将来のために今しておくことや投資、貯金の考え方を教えてくれます)

正直な話、お金の勉強とか面倒くさいし、もう少ししてから考えればいいやと思って、先延ばしにしていたんですよね。(現在24歳)

でも、お金って毎日関わる事だし、「自分が何のために稼いでいるのか?」とか「将来の為に今できることは何か?」ってボンヤリしてるいるのもちょっと気持ち悪いとも感じていたんです。

そのタイミングで出会ったのが上記の本でした。

読み終わった後には、「NISAやらないとな!投資した方が絶対いいやん!保険について勉強した方がいいなコレ・・」と思うようになり、自然とお金の勉強をするようになりました。

そして、お金に対する不安がクリアになりました。税金の仕組みや「もしフリーランスになった時に困りそうな事はどんな時か」の想像もしやすくなったんですよね。

結果的に、もう少し会社員を続けてみてお金の勉強と貯金、投資をしつつ独立を目指そうという考えに至り、病み期は去りました笑

お金に関する不安を持っている方、お金の必要最低限の知識を身につけたい方は買って読むことをおススメします。


メリット①マンガだから読みやすい

本屋で立ち読みしたときに、8割ぐらいのページが漫画だったので、「読みやす!分かりやす!」って思ったんですよね笑

数週間前までの僕は文字すら読めないほど弱っていて、気力がなかったので漫画なのは本当に助かりました。

たまに文章で読むところはありますが、マンガを読み終わって復習するときに細かく読んでもいいのかな~って感じがします。

メリット②自分で勉強したくなる

最大のメリットは自分でお金の勉強を始めたくなる点ですね。

結論、お金の勉強を避けちゃうのは基礎知識がなくてイメージがはっきりとしないから興味が持てないと思うんですよね。

僕は、食わず嫌いみたいな感じで「お金の勉強って経済とかトレーダーみたいな勉強しないといけないんでしょ?めんどい!」って思ってました。

しかし、そこまでするのは専門家か投資家の人で、一般的なお金の勉強のハードルってそこまで高くないんだなと感じました。

例えば、NISAって何?とかiDecoの違いって何?とかふるさと納税ってどんな仕組みなの?とか、基本的な事を説明できるだけでもお金に対する理解が全然違ってくるんですよね。

僕の場合、本を読んで心理的ハードルが下がったことによって、自分でも出来る!分かる!ってことに繋がったので、非常に良かったです。

ただし、お金のすべてが学べるというよりは自分にかかわってくるお金についての基礎知識になるので、もっと深堀したい人はYoutubeや書籍を買って勉強する必要があります。(僕と一緒に勉強はじめましょう!)


まとめ【お金の勉強をして損をすることはあり得ない】

結論、お金の勉強をして損をすることはあり得ないので、皆さん本を買ってお金の勉強をはじめてみることをおススメします。

お金は常に自分の周りで関わってくる事ですし、仕事にも活かせたり、保険に詳しくなったり、不要な保険への勧誘に乗らなくなったり等々・・様々なメリットがあります。

私もこの本を読んで第一歩を踏み出せました。今後もお金の勉強を頑張っていきたいと思ってますので、よろしくお願いします。


それでは、良いマネーライフを!じゃ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?