見出し画像

亜鉛を多く含む食べものベスト5

こんにちはーーー!

知って得するみんなの健康チャンネル・ユウマです☺️

それでは今日も元気よく、健康について学んでいきましょう🌟

今日のテーマはこれですね。
「亜鉛を多く含む食べ物ベスト5!」

こういうテーマでお話していきたいと思います。

突然ですがみなさん、亜鉛って聞いたことありますか??

亜鉛はミネラルの一種で不足してしまうと味覚障害(味を感じない)を引き起こしたりします。

今日は私たちの生活に身近な食べ物の中から、亜鉛を多く含む食品について紹介死していきたいと思います。

5.豚レバー

画像1

100gあたり6.9mg

4.煮干し

画像2

100gあたり7.2mg

3.パルメザンチーズ

画像3

100gあたり7.3mg

2.ビーフジャーキー

画像4

100gあたり8.8mg

1.牡蠣

画像5

100gあたり13.2mg

ちなみに1日の亜鉛の摂取上限量は30~40mgとされています。

健康意識の高い人の中にはサプリメントなどで亜鉛を摂取されている方もいるのですが。よっぽどの偏食生活でない限り、通常の食生活で亜鉛が不足するなんてことはまぁ滅多にありませんのでサプリメントまで使う必要はないのかなぁと思います。

亜鉛を過剰に摂取すると貧血になったりしてしまいますので過剰摂取には気をつけてください

このチャンネルでは「知って得する健康情報」をコンセプトに日々の生活に役立つお得な情報を3分以内にまとめてお届けしています♪

正しい知識を身に付けて、いつまでも健康的な身体を保ちましょう!

ぜひ、学べるなぁと思った方はコメント、いいね、チャンネル登録宜しくお願いします。

では、さよなら☺️

インスタやstandFMはこちら→https://linktr.ee/gifted_hahaha

いただいたサポートは全て知識を身につける為の勉強にあてさせていただきます🙇‍♂️ 身につけた知識はみなさんに分かりやすく発信します👍