マガジンのカバー画像

フルマラソンの走り方(初心者編)

11
自分の体験を元に「フルマラソンを完走するため必要なこと」を書いています
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

初心者のフルマラソン練習で重要なのは「距離」ではなく「時間」です!

初心者のフルマラソン練習で重要なのは「距離」ではなく「時間」です!



この記事はフルマラソンに初挑戦する初心者の方に向けて書いています。

以前、フルマラソン完走に向けての最初のトレーニングは「走らず歩くことから」とお知らせしました。

そして、「走る練習」の前に「歩き」と「走り」の違いを説明しています。

歩きのトレーニングを約1ヶ月取り組んできた方は、基礎的な体力と筋力がついているはずです。
これで心おきなく「走る」トレーニングに入れます。

■初めは「時間

もっとみる
1時間走れるようになったら、レース対策練習をしてみよう!

1時間走れるようになったら、レース対策練習をしてみよう!



フルマラソン初心者へ向けて記事になります。

ある程度走れるようになってきたら、少しづつレースを意識しながら練習してみましょう。
僕の経験上、レースまで時間の余裕があるうちにやっておいた方がいいことを書いてみます。

■レース用のウェアとシューズを決めて使う

レース準備として、これが一番大事だと思います。

「レース用のウェアとシューズを決める」

そして練習で数回は着て走ってください。

もっとみる