マガジンのカバー画像

Australia - 海外編

12
オーストラリアに関わる記事をまとめています。日本語補助教員としての就労の記録が中心です。
運営しているクリエイター

記事一覧

月間報告書2. 〔Australia - 海外編〕

mixiより引用掲載 2011年4月11日00:06付 Geelong Grammar School Corio校に派遣されている健…

Kentaro
3年前
2

カウンター

1分半程度のYouTube動画です。 曲のセンスが抜群。 子どもらの踊りながら歌っている姿が懐か…

Kentaro
4年前
1

Lady Gaga - The Edge of Glory 〔music 5.〕

歌ってる? 誰か。 2つ隣の部屋から、歌声が聞こえてくる。 彼女は、ドイツ人。 ドイツ語…

Kentaro
4年前
3

月間報告書1. 〔Australia - 海外編〕

mixiより引用掲載 2011年3月3日12:28付 Geelong Grammar School Corio校で働かしてもらって…

Kentaro
4年前
4

National Anthem of STRAYA 〔clip 2.〕

シェアメイトのひとりから急に送られてきた動画。 彼女はブラジル人。 フランス語のアシスタ…

Kentaro
4年前
1

P!nk - Fkin Perfect 〔music 4.〕

渡豪したて。 Gymに入ると、ずっと流れていた曲。 当時はまだ歌詞の全てを聞き取ることはでき…

Kentaro
4年前
2

untitled 2. 〔Australia - 海外編〕

手書きの日記から引用掲載 2011年2月2日付 今日した新しいこと。 Morning teaに出席。 Jennyに先生がみんないる前で紹介をうける。 Assemblyに出席。 日本の朝礼みたいなんと大違い。 校長のスピーチはスクリーンに映るし、 みんな静かに聞いてるし、 成績優秀者はcolors といわれて表彰されてるし。 CatherineとJennyのクラス2つに同行する。 教科書の名前は、Obento(笑) みんなすごくJapaneseできる。 これは

untitled 1. 〔Australia - 海外編〕

手書きの日記から引用掲載 2011年2月1日付 オーストラリアへ来て2日目。 朝10:00に起床。 …

Kentaro
4年前
1

出発 〔Australia - 海外編〕

mixiから引用掲載 2011年1月28日2:53付 今日iPhoneを解約してきました。 docomoの携帯も切…

Kentaro
4年前
1

挑戦 〔Australia - 海外編〕

mixiから引用掲載 2011年1月9日3:42付 今年、2011年度のテーマです。 自身24歳となるこの…

Kentaro
4年前

報告 〔Australia - 海外編〕

mixiから引用掲載 2010年9月22日00:38付 おひさしぶりですー! 大学院の生活がはじまって…

Kentaro
4年前
1

時差

教育者として憧れるひとりは、Charlieである。 当時のGeelong Grammar School Corio校 の Vic…

Kentaro
4年前
4