見出し画像

報告 〔Australia - 海外編〕

mixiから引用掲載 2010年9月22日00:38付

おひさしぶりですー! 

大学院の生活がはじまってから初めての日記です。 

BLOG初めてからmixiで書かなくなってたな。

4月から始まった、
勉強勉強、んで5つのバイト、の生活にもなれ、
最近少しずつダンスとか好きなこともできる余裕ができてきました。

ホンマでっかTV、そして龍馬伝がいいですねー。
元気でます。

最近はそれらに加えてもっぱら
水曜どうでしょうをYouTubeで見て腹抱えて笑ってます。
「みすた君を告発せざるをえない。」


シグバズボル、学祭、HARMONYと楽しみな予定も近づいてきてますしねー!

新生活はじまってから、みんなどーしてはるんですかー?





で、

いきなりですが、

来年1年休学して、教師することになりました!!!





イマ夜間の大学院で勉強してる 教育 の現場ってものを肌で体験してきます。




学校の場所は日本を離れ、南半球オーストラリア!!







メルボルンの近く、
Geelong ってとこにある学校!!!!!!




つい最近内定をいただきました!

英語の面接もなんとかオッケーやったみたい。

留学でも、ワーホリでも、旅行でもない、

この体験を将来の仕事に活かせるんではないかと。

大学院生活と同様、自分で稼ぎながらで向こうでもやっていきます。



この道をとろうとおもい至るまでは時間もかかり、
かつてないほど迷いまくったけれども、
将来を考えた上で必要だと思って決意しました。


自分は教育の分野にずっと携わって行きたいって大学院に進学してから思うようになりました。



まー、運よく選考もPassしたことだし!

本当の苦労、楽しみはこれからだろうな~。


とりあえずひと段落なんで、
この内定をもらうまで、
話を聞いてもらったり、支えてくれはった人らみんなに感謝です。


感謝感謝です。


なんといおうと、
まず自分に近い身の周りの人がこの自分の願いを受け入れてもらえたんで、
挑戦できたんです。


周りの人がいないとやっていけません。


そして、これを向こうの国でもいっぱい感じるんだろうな、思います。



なんせ、
1人暮らししたことないし!

英語で生活って! 

VISAって何なの。 

準備何したらいーの。 


イマは研修も始まっていなく、
まったくなんの情報もない状況で。 



どうやら来年の1月(?)に出発するらしいんで…、 



それまでに僕と会ってください!!

ね!

一緒に飲んでください!

遊んでください!

遊ぼう!

ラウンジいきたい!

本当にお願いします!!! 


初めて家から出ることに正直たまにびびったりしてるんです。 


直前になればなるほどさみしーなってる気するんで
かまってください~ 


長期で海外生活を送ったこともない、

英語もペラペラではない身ですが、

体当たりで働いてきます。



自分なりに一生懸命自分と向き合って考えたことなんで、
当然今のとこ悔いなし。 

新しい環境で自分を試して帰ってきたいなーと思います~♪ 


以上おひさしぶりでした~!

mixiから引用掲載 2010年9月22日00:38付


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?