見出し画像

SKE48佐藤佳穂生誕祭を観に行った話

ケンヂブリッチ、2021年5月30日にSKE48劇場へ初めて行きました!

初の劇場は、毎週木曜夜8時から放送中のラジオ番組「さとかほLAB」のかほりんの生誕祭

前日からワクワクが止まらないっす!

栄駅着いてまず目に入ったのはこれ⬇

画像1

でけえポスター!

さすが栄駅!SKEがでっかく貼ってある!

このビッグポスターを記念にパシャリ(気分は観光客www)

劇場について目に入ったのはこれ⬇

画像2

生誕の飾り付け!

感想は一言「すげー!」

毎年このようにお祝いをしてくれる人がいるかほりんを初めとするSKEメンバーが羨ましい!(笑)

誰かケンヂブリッチ生誕祭の飾り付けいつかよろしく!(笑)(笑)

画像3

そして、劇場の中にはSKEメンバーの写真が歴代校長先生の如く飾ってあることに感動

SKEの劇場に来たんだと再認識
※まず探した写真はなおちゃんでした🙇

間もなく公演がスタート!

公演ギリギリにスタンド席へ

これまたステージと距離が近い

エコパアリーナのコンサートの数倍大きく見える

劇場すげえ

一曲目は重力シンパシー

生誕祭ということで、かほりんがセンターを飾っていた

かほりんすげー!アイドルだー!って思った

しかし!

最初にかほりんと思って見ていたメンバーは、どんちゃんこと福士奈央ちゃんだった(笑)

「あれ?なんかあれかほりんじゃないぞ?」

と途中で気づきました(笑)

後々のトークコーナーで、二人が最近似てる説を話していたので見間違えるのもしょうがないことだなと納得(笑)

曲は2曲目3曲目と進むにつれどのメンバーを観てればいいのかわからなくなった(笑)

せっかく他のメンバーがいるので、かほりんばっか観てるのもなんかおかしい話だし

キョロキョロいろいろ観るとDDと言われてしまう?らしいし(笑)

しかし、今日はかほりん生誕祭ということなのでかほりんをしっかりと追っていきました

劇場のかほりんは違うよ

と、さとかほLABのリスナーから言われていた通り
劇場のかほりんは、トーク会のかほりんとも違う、ラジオのかほりんとも違う

劇場のかほりんだった!

うまく説明できないけどとにかく劇場のかほりん

なんか感動!

そしてアンコールへ

一旦LIVEが終わりアンコールへ行く流れ

アンコール前に、生誕祭のナレーション?が流れた

かほりんの歴史を紹介するナレーション

そのナレーションに「さとかほLAB」がしっかり入っていて嬉しい

しかも

助手のケンヂブリッチ

という名前も出てきた。

ありがとうみんな!かほりんファンの皆さんから改めて認められた気がして嬉しかった😁

アンコールは「恋のお縄」でスタート!

※VRすげえ!

恋のお縄はさとかほLABの「歌詞考察」のコーナーでも勉強した曲

DDを取り締まるこの曲、めちゃくちゃ盛り上がる曲だ!

LIVE観て更に気に入った👍

アンコールも着々と進み、かほりんのスピーチに

かほりんのこれからの夢を具体的に語っていた

・地元で仕事したい
・化粧品にかかわる仕事したい
・さとかほLABのイベント、公開放送したい
・リスナーをもっと増やしたい

ケンヂブリッチが覚えてる内容はこんな感じ

その他にもいろいろと所信表明をしていた

そんなかほりんを応援したいと思います😁

スピーチ中に

「ケンヂさ〜ん、やっほ〜」

と言われるシーンもあって嬉しかった(笑)

あの時、一斉に視線がケンヂブリッチに向いたので照れてしまった(笑)

こうして公演が終わっていったのだが、初めての劇場公演は感動感動感動

そして、早くまたアリーナでのLIVEを観たくなった

Zeppツアーも決まっているSKE48

今年の活動も本当に楽しみです

ケンヂブリッチの夢も語らせて!(笑)

さとかほLABの公開放送、イベント、リスナー増加はもちろんだが

夢はじょんらじとのコラボ!

香川県大好きケンヂブリッチは香川県のラジオとコラボしたい!

はたごんさん、谷真理佳さんよろしくお願いします!

そして、FM香川の皆さんよろしくお願いします!

コラボしたい理由は、表向きには「うどんの街」だから

裏向きには「ただ香川に行きたい」だけ(笑)

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,205件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?